遅ればせながら明けましておめでとうございます★・・言菫 賀 辛斤 年・・★
このヘタレブログ共々今年もよろしくお願いします。
ようやく実家から帰って参りました。
片道5~6時間は疲れるぜよ(`・ω・´)
やっぱり静岡と言ったらこれですよね。
今年も富士山が僕を迎えてくれました。
しかし、暖かいと思っていた静岡はずっと寒く、いわきと変わらないくらいの気温。
そして例年通り娘の買い物につきあわされっぱなし。
また静岡の駅前がしばらく見ないうちにえらい都会に変わっててびっくりしましたね。
109とかパルコとかいつの間にか出来ていて、久しぶりの田舎のはずが・・・・
都会に出てきた田舎モノ状態でキョロキョロしっぱなしでえらく疲れました。
そんな忙しい帰省の合間に釣りバカの叔父との連絡がつき、少しだけ行って来ましたよ!!!!!
駿河湾に!!!!!(`・ω・´)シャキーン
駿河湾にそびえる富士山。最高すぎる!!!!
そう、ボクの叔父は釣りバカすぎてマイボートを持っているのです!!!
ちょうど2日の日にマダイでも釣りに行こうかと思っていたらしく運良く乗せてもらいました。
これがボクの叔父の船です。
操縦席~(o-∀-o)カッコイイ
新年にピッタリの獲物!!!マダイ!!!
叔父の良く行くポイントは水深80mくらいの所らしいのでテンヤではなくコマセ釣り。
叔父にタックルを貸してもらっての釣行です。
去年はそこで100枚以上マダイを揚げているそうです。
しかし、この日は潮も悪く2時間ほど粘ってアタリすら取れない最悪の日でした・・・_| ̄|○
しかし、そこは釣りバカ。すぐにマダイに見切りをつけて船を流しての五目釣りに変更。
小物釣り師pippoの本領発揮です(笑
ターゲットを変更したら釣れる釣れるwwwww小物がwwww
ハナダイ~ちっちゃいけど(´-ω-`)
トラギス~
良く判らんハタハタみたいなの~
入れ食いですw
でも・・・マダイ用のタックルなので全然引きませんwww
しかし・・・オフショアの餌釣りは数が釣れるので楽しいです(・∀・)
そんな中少しだけ楽しませてくれる魚が釣れてくれました。
五目釣りと言いましたが・・・・・実は本命はこれ!!!゚+。(*>▽゚)b
ア マ ダ イ キタ(゚∀゚)コレ高級魚!!
少し小さめのサイズですが、干物をお土産で買ったら3000円くらいするのかな?
このアマダイは叔父が慣れた手つきで開いて干してくれましたアヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ
この後も小物ばかり連発して、叔父がアマダイを少々。
最後にボクが大きめのアマダイをバラしてpippo@駿河湾は終了となりました。
そして釣ったアマダイは干物ともう1匹は煮付けに~Ψ(*・∀・*)Ψ
超が3個つくくらい衝撃的な
(゚д゚)ウマ-でしたwww
結局大物は釣れませんでしたが、船酔いもせずに最高に楽しい初釣りとなりました。
今年は良い年になるといいなぁ(ノω`*)
そんな訳ですが今年もよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコ