ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pippo
pippo
お休み中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年07月19日

7月25日フリーマーケットのお知らせ

本日は休日出勤で、釣りはお休みです。


12時で仕事を終えることは出来ましたが、連日の出撃でサスケ殉職。他のフックも錆錆。


本日のpippoはアストナージさんです(´・ω・`)


新品のサスケのマグネットコーティング(嘘)


装甲がボロボロになっているMSの補修など。


まぁ、釣り戦士にも休息は必要なのですε-(‐ω‐;)







そして、釣りとは関係無い話ですが、今週末7月25日にアクアマリンでフリマが行われるんですが、pippoも参加することになりました


今私は、Mixi内のコミュニティであります、アニマルレスキューHappyRoadという団体のお手伝いをしております。


簡単に言うと「保健所に収容されている殺処分待ちの犬、猫を保護し、里親さんを探す会」みたいな感じです。


今、多いんですよね、飼育放棄などによる犬猫の殺処分。


しかし、この団体さんの活躍で、福島県の犬、猫の殺処分は少しずつ減っているようです。


今、pippoも1匹の犬を預かっておりますが、これから里親さんを探すことになると思います。


こちらに簡単にいきさつをまとめてあります→http://pippohappyroad.naturum.ne.jp/


釣りのブログに比べ、極端に更新が少ないですがw



もし、そういう活動に興味のある方がいらしたら、こちらからどうぞ。http://ameblo.jp/animalrescue2009/


団体の管理人さんのサイトになります。


保健所から引き出すといっても、結構お金がかかります。ボランティアでやってる訳ですが、個人個人の負担では正直キツイものがあるわけです。


今回のフリマの売上金は、その為の運営資金に当てるようですね。



そういうわけで7月25日のフリマにpippoもいますんで、どんな奴だろう?みたいに思ってる方は覗いてみてくださいw


そしてご協力していただけたら。と思います(*・ω・)*_ _))ペコリ





最新記事画像
ラスト平日休み!
いわきはお盆どうだったのさ?
静岡遠征PART2
静岡遠征PART1
フルボッコ→リベンジ
アジング拡散
最新記事
 お休み (2011-12-17 23:12)
 台風遅いよ君。 (2011-09-02 23:45)
 ラスト平日休み! (2011-08-30 21:09)
 9月はまた土日休みに (2011-08-28 21:39)
 いわきはお盆どうだったのさ? (2011-08-23 23:06)
 静岡遠征PART2 (2011-08-20 21:27)

この記事へのコメント
隊長、乙です(´_ゝ`) ゝ"

Pippoさん色んなことされてますねぇ。

俺、全然mixi活用してない…_| ̄|○

ポワロくん…カワイす(T口T;)wwww

でも…
シュクルくん、もっとかわいくて困るwwwwwwwwwwwwww

犬欲しいっす(´_ゝ`)
でもアパート暮らしじゃ飼えない…_| ̄|○
Posted by Anthem at 2010年07月19日 22:54
そういった活動をされているpippoさん、賞賛です。
「言うは易し行うは難し」ですからねぇボランティアって。

とか偉そうな事言っておきながら、僕が何かをしている訳ではないのですが・・・。
Posted by かい at 2010年07月20日 12:08
>Anthemさん
あんな可愛いのが、捨てられていて本来なら殺処分だったんですよ。
信じられないっすよね・・・。
自分に出来ることをやっていけたらなぁ。と思ってやっております。
Posted by pippo at 2010年07月20日 22:00
>かいさん
いやいや、そんなたいそうな事じゃないですw
たまたま、そういうコミュ見つけて手伝っているだけです。
元々犬好きなんで、こんななっちゃいましたw
Posted by pippo at 2010年07月20日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月25日フリーマーケットのお知らせ
    コメント(4)