2011年05月24日
モチベーションを下げない為に
最近残業が多いpippoです。
まぁありがたい事なんですが。
今回忙しいのは少し特殊でして、夏の節電の為もあるらしいです。
うちの会社のグループでは7~9月の間に約20%の電力の削減が目標なんですね。
その為に早めに作れるものは作っておいてしまおう。
そして夏場の残業を出来るだけ少なくする。という魂胆みたいです。
なるほど。
ああ、そも工場勤務のおじさんなんです僕。
7~9月は暇になるんだろうな・・・・・
本来なら釣り三昧で☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ですが・・・・・。
そして更に休みが土日⇒月火になってしまうかもしれない。
本来なら混雑する土日を避けれて☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪のはずなんですが・・・・・・・・・。
東電のバカやろうっ!
うつだしのう
と、まぁこんな感じで相変わらず情緒不安定なpippoですが、なんとかモチベーションを保つ為にお買い物。
夏のボーナス払いで何か買いたい。
そもそも夏のボーナス当てに出来るのか?
まぁ知らん。その時はその時(o´・∀・`o)
そんな訳でこいつを買っちゃったぜぃ

魅惑のテンヤマダイローッド!!!!!!

このインディヴィ凄いよぉぉぉっっ!!
さすがフィネッツァのおにいさんっ!!!(謎
色々考えた末、ショアからの釣りにどうも本気で望めない僕チンはコレを選択。
とりあえず現在食べて一番心配が無さそうな感じ。
もし平潟とも丸がダメなら!!!!!!!!!!!!!!!!!
千葉だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本海だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行ってやるぜぇ!コンチキショーがッ!!!
まぁありがたい事なんですが。
今回忙しいのは少し特殊でして、夏の節電の為もあるらしいです。
うちの会社のグループでは7~9月の間に約20%の電力の削減が目標なんですね。
その為に早めに作れるものは作っておいてしまおう。
そして夏場の残業を出来るだけ少なくする。という魂胆みたいです。
なるほど。
ああ、そも工場勤務のおじさんなんです僕。
7~9月は暇になるんだろうな・・・・・
本来なら釣り三昧で☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ですが・・・・・。
そして更に休みが土日⇒月火になってしまうかもしれない。
本来なら混雑する土日を避けれて☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪のはずなんですが・・・・・・・・・。
東電のバカやろうっ!
うつだしのう
と、まぁこんな感じで相変わらず情緒不安定なpippoですが、なんとかモチベーションを保つ為にお買い物。
夏のボーナス払いで何か買いたい。
そもそも夏のボーナス当てに出来るのか?
まぁ知らん。その時はその時(o´・∀・`o)
そんな訳でこいつを買っちゃったぜぃ
魅惑のテンヤマダイローッド!!!!!!
INDIVI ライトテンヤマダイ 240MH-S
このインディヴィ凄いよぉぉぉっっ!!
さすがフィネッツァのおにいさんっ!!!(謎
色々考えた末、ショアからの釣りにどうも本気で望めない僕チンはコレを選択。
とりあえず現在食べて一番心配が無さそうな感じ。
もし平潟とも丸がダメなら!!!!!!!!!!!!!!!!!
千葉だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本海だろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
行ってやるぜぇ!コンチキショーがッ!!!
2011年02月07日
ヒマな時は補充。
本日は朝から強風予報。仕事帰りに釣りなどとは思ってません。
こんな日に現場に行っただなんて事はありません。
こんな日は大人しく釣具屋巡りです。
上〇屋北茨城店に寄りワームを購入。
トビ〇ケに寄りジグヘッド。
家に帰ったらナチュラムから購入商品到着済み。
キャッキャキャッキャ♪(*ノ∀ノ)
釣具買うのって楽しいよね。
小学生の頃、小遣い貰った日に釣具屋にすっ飛んで行ったあの日々。
今もなんら変わってねぇ(笑
しかもトビ〇ケ行ったら超久しぶりの人物に遭遇。
先生。
なんてったって中学の先生。
おーーーーーお久しぶりーと会話が弾む。
いやぁ楽しい(*´д`*)なんで釣りの話ってこんなに楽しいのだ。
セルテハイギヤ買ったよ!って言ったら先生3012買ってやがった。
公務員ツェエェエ━━(艸゚Д゚*)━━金持ち杉-----(`・д・´)ノ
T橋君交えて1時間近くダベってたか。
そんな訳で軽く散財でござる。

上〇屋で月下美人カーリーテールと先日好調だったパワーシラス追加。
トビ〇ケでジグヘッドの1gと1.5g。
そんでナチュラムでこの辺で売ってない商品。
月下美人ライン彩3lb
月下美人エイトスナップ
先日購入したセルテハイギヤに早速彩を巻いてみる
マキマキマキマキ(´・ω・`)
マキマキマキマキ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
マキマキマキマキ━━━ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ━━━━!!
マキマキマキマキマキ━━━アヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ━━━!!
やばい。セルテかわいいよセルテ(*´д`*)ハァハァ・・
MAGシールドヤベ━━━(゚∀゚)━━━!!
と一人で大盛り上がり。
それとオーシャンルーラーのコレ

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
なんてったってお手ごろ価格
安いんで気になって買ってみました。
メバルを釣っていてちっこいのが釣れた時、そのままリリースすると警戒心の強いメバルですから活性がい著しく下がる時があります。
なので一時キープしたいって時にちいさいバケツにいれっぱではちょっと可愛そうな気も。
という訳で購入してみた。
キープサイズ持ち運ぶのにも役立ちそうだしね。
ブクブクの管通す穴もあるし。

でもpippo的に何気に嬉しいのはこれでした。

ふたの部分に20センチまで測れる目盛りが!!!
おお、コレは何気にいい。
ボクはキープサイズ20cm以上と決めてますが、これならぱっと測れてキープできるのだっ!
でも、その前に20cm以上釣らないとね(´・ω・`)
こんな日に現場に行っただなんて事はありません。
こんな日は大人しく釣具屋巡りです。
上〇屋北茨城店に寄りワームを購入。
トビ〇ケに寄りジグヘッド。
家に帰ったらナチュラムから購入商品到着済み。
キャッキャキャッキャ♪(*ノ∀ノ)
釣具買うのって楽しいよね。
小学生の頃、小遣い貰った日に釣具屋にすっ飛んで行ったあの日々。
今もなんら変わってねぇ(笑
しかもトビ〇ケ行ったら超久しぶりの人物に遭遇。
先生。
なんてったって中学の先生。
おーーーーーお久しぶりーと会話が弾む。
いやぁ楽しい(*´д`*)なんで釣りの話ってこんなに楽しいのだ。
セルテハイギヤ買ったよ!って言ったら先生3012買ってやがった。
公務員ツェエェエ━━(艸゚Д゚*)━━金持ち杉-----(`・д・´)ノ
T橋君交えて1時間近くダベってたか。
そんな訳で軽く散財でござる。
上〇屋で月下美人カーリーテールと先日好調だったパワーシラス追加。
トビ〇ケでジグヘッドの1gと1.5g。
そんでナチュラムでこの辺で売ってない商品。
月下美人ライン彩3lb
月下美人エイトスナップ
先日購入したセルテハイギヤに早速彩を巻いてみる
マキマキマキマキ(´・ω・`)
マキマキマキマキ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
マキマキマキマキ━━━ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ━━━━!!
マキマキマキマキマキ━━━アヒャヘ(゚∀゚*)人(*゚∀゚)ノアヒャ━━━!!
やばい。セルテかわいいよセルテ(*´д`*)ハァハァ・・
MAGシールドヤベ━━━(゚∀゚)━━━!!
と一人で大盛り上がり。
それとオーシャンルーラーのコレ

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) OR ランガンライブウェル
なんてったってお手ごろ価格
安いんで気になって買ってみました。
メバルを釣っていてちっこいのが釣れた時、そのままリリースすると警戒心の強いメバルですから活性がい著しく下がる時があります。
なので一時キープしたいって時にちいさいバケツにいれっぱではちょっと可愛そうな気も。
という訳で購入してみた。
キープサイズ持ち運ぶのにも役立ちそうだしね。
ブクブクの管通す穴もあるし。
でもpippo的に何気に嬉しいのはこれでした。
ふたの部分に20センチまで測れる目盛りが!!!
おお、コレは何気にいい。
ボクはキープサイズ20cm以上と決めてますが、これならぱっと測れてキープできるのだっ!
でも、その前に20cm以上釣らないとね(´・ω・`)
2011年02月05日
À mon seul désir
暖かい日が続きます。このまま夏になればいいのに。
今週は毎日釣り三昧の予定でしたが、生憎先週の金曜日会社の同僚が熱を出して休み。
その影響でボクも週末残業。本日も午前中だけ休日出勤というとばっちりを喰らうはめに。
まぁ、このご時勢仕事があるだけでもありがたいですが・・・。
しかしどんなに働いても家の家計は赤字。
ボクのお小遣いはいつまでたっても0円です(´・ω・`)
冬のボーナスもほとんどが娘の授業料に消え・・・・w
もうね暴動起こしたいくらいです。
でもしょうがない。家族の為にお父さんはせっせと働くのです。
お先真っ暗の世界で。ただひたすら家族の為に。
でもさ、少しくらい光があったっていいじゃない。
生きる為には光が必要だ。
そう。今を超える力。可能性という内なる神が。
という訳でボクの光。
それは釣具なんですね(大笑
まぁ、趣味ならなんでもいいんですが、今は釣具です(笑
「釣具なんてお金かけないぜ。釣りできれば俺は楽しいんだから。」
そう思っていた時期が僕にもありました。
しかし、多くの釣り仲間が出来るとね、いるわけですよ。良いタックル持ってる人達が。
羨ましいわけですよ。
コータパパさんだとか、江名マスターだとか、番長だとか、ヒラツメガニ氏だとか、東田キャプテンさんだとか、スレッガーさんだとか、ロックマンさんだとか、先生だとか、MAXコーヒーさんとその仲間達だとか。
まだまだ数え切れないぐらいいます。
そういえばかいさんも、とんでもなく羨ましいモノいつもまにか揃えてたしw
最近始めたDeebo君もあんなの買いやがってw
そういう訳で今年最初の散財。
ロッドは結構買い揃えました。
メバル用のINFEET 月下美人
アジ用のFINEZZAコルト
湾奥シーバス用にCASVAL
その他シーバス用にCHEETA R
ショアジギング用にPREMIER
同じくPOWER MASTER
それにロックフィッシュ用にブチヌキ。
まだまだ欲しいものありますが・・・・
これに対しリールは3つ
ツインパとブラディアとカルキカスタム。
本当はバイオとかナビとかレブロスも持っていたんですが、格安で売ってしまいました。
なのでリールを。
当面の今年の目標。メガメバルを取る為に。
テトラ帯でも扱いやすいように8f前後のロッドの購入も考えてます。
それに見合うリールをと。
悩みました。
そしてギニュー特選隊トビ〇ケ実釣隊の面々に聞いてみて騙されて買わされました!(笑
ハイギヤがいいよとか。8fのロッドだったらダイワだったら2500位のほうがあうだとか・・・。
そんな訳で遂に購入(oゝД・)b




なぜかメバル用に買いました(爆

しかし、頼んだ当時発売前だった為、詳細がわかりませんでした
結果・・・・・・・・・・・

何故かT字ハンドル。そしてハンドル長50mm(核爆
そもそもメバル用じゃないんでしょうがないんですがw
まぁちょっと使ってみてこの辺は考えますw
今週は毎日釣り三昧の予定でしたが、生憎先週の金曜日会社の同僚が熱を出して休み。
その影響でボクも週末残業。本日も午前中だけ休日出勤というとばっちりを喰らうはめに。
まぁ、このご時勢仕事があるだけでもありがたいですが・・・。
しかしどんなに働いても家の家計は赤字。
ボクのお小遣いはいつまでたっても0円です(´・ω・`)
冬のボーナスもほとんどが娘の授業料に消え・・・・w
もうね暴動起こしたいくらいです。
でもしょうがない。家族の為にお父さんはせっせと働くのです。
お先真っ暗の世界で。ただひたすら家族の為に。
でもさ、少しくらい光があったっていいじゃない。
生きる為には光が必要だ。
そう。今を超える力。可能性という内なる神が。
という訳でボクの光。
それは釣具なんですね(大笑
まぁ、趣味ならなんでもいいんですが、今は釣具です(笑
「釣具なんてお金かけないぜ。釣りできれば俺は楽しいんだから。」
そう思っていた時期が僕にもありました。
しかし、多くの釣り仲間が出来るとね、いるわけですよ。良いタックル持ってる人達が。
羨ましいわけですよ。
コータパパさんだとか、江名マスターだとか、番長だとか、ヒラツメガニ氏だとか、東田キャプテンさんだとか、スレッガーさんだとか、ロックマンさんだとか、先生だとか、MAXコーヒーさんとその仲間達だとか。
まだまだ数え切れないぐらいいます。
そういえばかいさんも、とんでもなく羨ましいモノいつもまにか揃えてたしw
最近始めたDeebo君もあんなの買いやがってw
そういう訳で今年最初の散財。
ロッドは結構買い揃えました。
メバル用のINFEET 月下美人
アジ用のFINEZZAコルト
湾奥シーバス用にCASVAL
その他シーバス用にCHEETA R
ショアジギング用にPREMIER
同じくPOWER MASTER
それにロックフィッシュ用にブチヌキ。
まだまだ欲しいものありますが・・・・
これに対しリールは3つ
ツインパとブラディアとカルキカスタム。
本当はバイオとかナビとかレブロスも持っていたんですが、格安で売ってしまいました。
なのでリールを。
当面の今年の目標。メガメバルを取る為に。
テトラ帯でも扱いやすいように8f前後のロッドの購入も考えてます。
それに見合うリールをと。
悩みました。
そして
ハイギヤがいいよとか。8fのロッドだったらダイワだったら2500位のほうがあうだとか・・・。
そんな訳で遂に購入(oゝД・)b
À mon seul désir
私のたった一つの望み
可能性の獣
希望の象徴
つまるところ「頑張った自分へのご褒美(笑)」
なぜかメバル用に買いました(爆
CERTATE HiGEAR CUSTOM 2506H
しかし、頼んだ当時発売前だった為、詳細がわかりませんでした
結果・・・・・・・・・・・
何故かT字ハンドル。そしてハンドル長50mm(核爆
そもそもメバル用じゃないんでしょうがないんですがw
まぁちょっと使ってみてこの辺は考えますw
2011年01月14日
Deebo氏のNEWロッド&リール
本日寒いのでやっぱり釣りは中止。
暇つぶしにトビ〇ケを襲撃。
お目当てはいつもコメントを頂いているDeeboさんが購入したというロッド&リールが届いた!という事で見に行きましたw
本人より早く見てやるw

(゚д゚)
ソアレはソアレでもGAME買ったのかよ!
ソアレSSかと思ってた・・・_| ̄|○
超羨ましいでござる(´・ω・`)
いやーいいもの買いましたねぇDeeboさん!
まさかここまでのモノをいきなり購入するとは思っていなかったw
ボクも新しいものが欲しくなってしまいました。
釣具って(o-ω・)(・ω-o)ヤーネ-
暇つぶしにトビ〇ケを襲撃。
お目当てはいつもコメントを頂いているDeeboさんが購入したというロッド&リールが届いた!という事で見に行きましたw
本人より早く見てやるw
(゚д゚)
ソアレはソアレでもGAME買ったのかよ!
ソアレSSかと思ってた・・・_| ̄|○
超羨ましいでござる(´・ω・`)
いやーいいもの買いましたねぇDeeboさん!
まさかここまでのモノをいきなり購入するとは思っていなかったw
ボクも新しいものが欲しくなってしまいました。
釣具って(o-ω・)(・ω-o)ヤーネ-
2010年11月18日
待望のシークレットウェポン
力を感じる・・・
この戦・・・勝てるぞ!
フフフフフ・・・
フハハハハ・・・
ハーッハッハノヽノヽノヽ / \ / \ / \
俗に言う3段笑いである。
ポイントは最初のフフフフを「堪え切れない」感じで行う事。
最後の行は「ハマーン様に強化されすぎちゃってぶっ壊れちゃいました」感が出れば尚更cool!!!
完璧な3段笑いver.マシュマー=セロ(強化後)がこれで完成される。
何故こんなテンションなのかっ!!!
遂に・・・遂に・・・届いたのであるっ!!
我が軍の対アジ用秘密兵器!!!がっ!!!

なんと無謀にもメバルモデルでは無くアジングモデルである(爆死

以前から欲しい欲しいと思っていたテンヤ用ロッドでは無く!!、ショアジギ用のリールでも無く!!、最近やり始めたばかりのアジ(しかもいつまで続くか分からない)専用ロッドをまさしく衝動買いである。
気が付いたら注文してたのだフハハハハ
我は悠久の刻の渦中に身を委ねし者!
其は我が名を知るがよい。知らぬ者は己が痴れた者と知るべし!!
そして刻め!!我が名はレザード・ ヴァr(ry
もちろんソリッド!!!
以前からソリッド欲しかったには欲しかったがアジングモデルを買ってしまうとは我ながらpippoである。
コレで勝つるっ!!!勝つるわよっこれでっ!!!
明日からまたアジング三昧ですわよっ!(**゚∀゚*)ノ
この戦・・・勝てるぞ!
フフフフフ・・・
フハハハハ・・・
ハーッハッハノヽノヽノヽ / \ / \ / \
俗に言う3段笑いである。
ポイントは最初のフフフフを「堪え切れない」感じで行う事。
最後の行は「ハマーン様に強化されすぎちゃってぶっ壊れちゃいました」感が出れば尚更cool!!!
完璧な3段笑いver.マシュマー=セロ(強化後)がこれで完成される。
何故こんなテンションなのかっ!!!
遂に・・・遂に・・・届いたのであるっ!!
我が軍の対アジ用秘密兵器!!!がっ!!!
形式番号GOFCS-682UL-S
Graphiteleader FINEZZA corto !!!
なんと無謀にもメバルモデルでは無くアジングモデルである(爆死
以前から欲しい欲しいと思っていたテンヤ用ロッドでは無く!!、ショアジギ用のリールでも無く!!、最近やり始めたばかりのアジ(しかもいつまで続くか分からない)専用ロッドをまさしく衝動買いである。
気が付いたら注文してたのだフハハハハ
我は悠久の刻の渦中に身を委ねし者!
其は我が名を知るがよい。知らぬ者は己が痴れた者と知るべし!!
そして刻め!!我が名はレザード・ ヴァr(ry
もちろんソリッド!!!
以前からソリッド欲しかったには欲しかったがアジングモデルを買ってしまうとは我ながらpippoである。
コレで勝つるっ!!!勝つるわよっこれでっ!!!
明日からまたアジング三昧ですわよっ!(**゚∀゚*)ノ
2010年10月30日
対象魚のフェイズシフト
実は今日も海に行ってました。私は。
いつも良い思い出しか記憶に残らないpippoですが、ことのほか台風前って良い印象しかありません。
で、もちろん今日も行ってきました。
しかし、こんな日でも先行者2名!
いるもんです。猛者が。
でもねぇ・・・・案の定知人です(大笑
最近毎週お会いしてるH.S works氏と、最近見かけなかったが先日トビ〇ケに新〇子シーバスでフライデーフォーカスされたK氏www
もうね、この状況だけでお腹いっぱいです。
おかしいよこの人たち。(俺含め
こういう状況で最近どうでした~?などと雑談してるだけで収穫はあった訳です。
うん・・・満足です。収穫はあったのです。それだけで十分なのです。
べ・・・別に釣れなかったからって強がってる訳じゃないんだからなっ!
2次元とか全く興味無かったのですが、最近自分にツンデレ萌属性があることに気付きました。
まぁおわかりでしょうが例によってボウズです。もう慣れっこですよボクは(´▽`)アハハハハハ
しかし、台風前のこの状況でも駄目であれば・・・、もう自分には釣れません。キッパリショアからの青物は諦めます。
という訳で今日からメバルとロックを!
毎年言ってるが今日から俺はメバル!!!ロックフィッシュ!!!
毎年言ってるが今日から俺はメバル!!!ロックフィッシュ!!!
大事な事なので2回言いました。
そんな訳でタッコー準備です。
4年ほど前かなりメバルにハマっていたのですが、復活という事で。
その頃はレブロスにフロロ0.8号でやってましたが、先日のフリマで全部売ってしまったので、心機一転

キャストアウェイ0.6号PEを巻いたツインパC-3000を用意!
ええ、マダイ戦用です。転用品です。
リーダーにはフロロの1.2号をつけてみました。
竿はそのまま月下美人RF76-Tでいいでしょう。ダイワのシマノのチャンポンですが気にせずw
ヲイヲイ・・・PEにフロロリーダーでチューブラートップかよwパッツンパッツンじゃね?w
と馬鹿にされそうですが
自分はPEでメバルやった事が無いのでチャレンジって意味でお願いします。
まぁ、フロロやナイロンは飽きたって事にしておいてください。
少しその分楽しみでもあります。やっぱ「チャレンジ」しないと釣りは楽しくないのかもしれません。
で、問題はワーム。
自分がやってた頃は匂い付きはガルプのサンドワームくらいしか無かったので、最近のガルプやエコギアアクア蔓延によるスレがどの程度なのか見当がつきません。
という訳で最悪何も出来なかった場合の切り札としてガルプのピンテールワームを購入。

ついでに港湾ヒラメ用の切り札パルスワームを購入。
さて、あとは4年ほど前からケースに入れっぱなしのワーム軍でどこまで出来るか。
やべぇおいらワクワクしてきたぞwwww
ただ、この時期あまり大型は出なかった記憶があります。大体初夏・・・梅雨頃が一番大型が出た記憶があるんですが、今はどうなのでしょう?変わってないのかな・・・
しかし問題はロックフィッシュ・・・
正直これは全く判らない。
ロッドはリトリーブ用の柔めのシーバスロッドと、ブチヌキ用のブチヌキがあるのでいいとして・・。
問題はリール。
あたくしはベイトリールなど生まれてこの方触ったことは無いので、使えません。買うお金もございません。
最大の理由は買ったはいいが1回も使ってないのでござるってなった時の虚無感の為、購入できません。
とりあえず

マダイ用の替えスプール・・・PE0.8号にフロロ2.5号が巻いてあるのでとりあえず・・・コレ・・・・かな・・・?
駄目すぎてたら指摘お願いしますw
寒さに負けなければ、平日仕事が早めに終わったらマッタリ通ってみるつもりです。
多分、平〇港近辺と、『いつもの場所』が多くなると思いますのでお会いしたらよろしくお願いします。
冬眠しちゃってお会いできない可能性の方が高いですがっ!!!
いつも良い思い出しか記憶に残らないpippoですが、ことのほか台風前って良い印象しかありません。
で、もちろん今日も行ってきました。
しかし、こんな日でも先行者2名!
いるもんです。猛者が。
でもねぇ・・・・案の定知人です(大笑
最近毎週お会いしてるH.S works氏と、最近見かけなかったが先日トビ〇ケに新〇子シーバスでフライデーフォーカスされたK氏www
もうね、この状況だけでお腹いっぱいです。
おかしいよこの人たち。(俺含め
こういう状況で最近どうでした~?などと雑談してるだけで収穫はあった訳です。
うん・・・満足です。収穫はあったのです。それだけで十分なのです。
べ・・・別に釣れなかったからって強がってる訳じゃないんだからなっ!
2次元とか全く興味無かったのですが、最近自分にツンデレ萌属性があることに気付きました。
まぁおわかりでしょうが例によってボウズです。もう慣れっこですよボクは(´▽`)アハハハハハ
しかし、台風前のこの状況でも駄目であれば・・・、もう自分には釣れません。キッパリショアからの青物は諦めます。
という訳で今日からメバルとロックを!
毎年言ってるが今日から俺はメバル!!!ロックフィッシュ!!!
毎年言ってるが今日から俺はメバル!!!ロックフィッシュ!!!
大事な事なので2回言いました。
そんな訳でタッコー準備です。
4年ほど前かなりメバルにハマっていたのですが、復活という事で。
その頃はレブロスにフロロ0.8号でやってましたが、先日のフリマで全部売ってしまったので、心機一転
キャストアウェイ0.6号PEを巻いたツインパC-3000を用意!
ええ、マダイ戦用です。転用品です。
リーダーにはフロロの1.2号をつけてみました。
竿はそのまま月下美人RF76-Tでいいでしょう。ダイワのシマノのチャンポンですが気にせずw
ヲイヲイ・・・PEにフロロリーダーでチューブラートップかよwパッツンパッツンじゃね?w
と馬鹿にされそうですが
自分はPEでメバルやった事が無いのでチャレンジって意味でお願いします。
まぁ、フロロやナイロンは飽きたって事にしておいてください。
少しその分楽しみでもあります。やっぱ「チャレンジ」しないと釣りは楽しくないのかもしれません。
で、問題はワーム。
自分がやってた頃は匂い付きはガルプのサンドワームくらいしか無かったので、最近のガルプやエコギアアクア蔓延によるスレがどの程度なのか見当がつきません。
という訳で最悪何も出来なかった場合の切り札としてガルプのピンテールワームを購入。
ついでに港湾ヒラメ用の切り札パルスワームを購入。
さて、あとは4年ほど前からケースに入れっぱなしのワーム軍でどこまで出来るか。
やべぇおいらワクワクしてきたぞwwww
ただ、この時期あまり大型は出なかった記憶があります。大体初夏・・・梅雨頃が一番大型が出た記憶があるんですが、今はどうなのでしょう?変わってないのかな・・・
しかし問題はロックフィッシュ・・・
正直これは全く判らない。
ロッドはリトリーブ用の柔めのシーバスロッドと、ブチヌキ用のブチヌキがあるのでいいとして・・。
問題はリール。
あたくしはベイトリールなど生まれてこの方触ったことは無いので、使えません。買うお金もございません。
最大の理由は買ったはいいが1回も使ってないのでござるってなった時の虚無感の為、購入できません。
とりあえず
マダイ用の替えスプール・・・PE0.8号にフロロ2.5号が巻いてあるのでとりあえず・・・コレ・・・・かな・・・?
駄目すぎてたら指摘お願いしますw
寒さに負けなければ、平日仕事が早めに終わったらマッタリ通ってみるつもりです。
多分、平〇港近辺と、『いつもの場所』が多くなると思いますのでお会いしたらよろしくお願いします。
冬眠しちゃってお会いできない可能性の方が高いですがっ!!!
タグ :冬眠か戦いか
2010年06月27日
今年の相棒!
先日の磯シーバス。せっかくの素材なので
素材の良さを最大限に生かす料理!という事で「洗い」にする事にしました。
前になんかで、スズキは洗いの為に存在する魚。又は洗いはスズキを食す為にある料理法。などといった大げさな文を読んだ記憶がありますw
まぁ、確かにスズキは刺身で食うにはあの独特の臭みが邪魔になりますし、正直あれは私も苦手です。
ムニエルなどにしても若干臭みは残りますしね。
てわけで洗いにしたのですが(写真は嫁が却下した為無し)Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
これは反則だろって旨さでした。
臭みが全く無く、余分な脂肪も取れてメチャクチャ上品な味。
スズキは洗いの為に存在するって言葉も大げさじゃねーな
磯シーバス・・・ますます惚れました(*´д`*)ハァハァ・・
話は少しズレますがもうすぐ青物シーズン。先日頼んでおいた商品がようやく届きましたぁ!

こいつが俺の今年の相棒
去年までの男竿プレミアPMRJ-112MHは正直重過ぎましたw
事あるごとにその重さをネタにされてきましたがw
今年のコレはメチャクチャ軽いぜwwwwww
ガンガン振ってやるぜぇぇぇぇ☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッハー♪
それと、今まで来ていた安物のベストがボロボロになってしまったので・・・

こんなものまで勢いで買ってしまった・・・・。
結果
散財・・・・
当分何も買えませんトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
素材の良さを最大限に生かす料理!という事で「洗い」にする事にしました。
前になんかで、スズキは洗いの為に存在する魚。又は洗いはスズキを食す為にある料理法。などといった大げさな文を読んだ記憶がありますw
まぁ、確かにスズキは刺身で食うにはあの独特の臭みが邪魔になりますし、正直あれは私も苦手です。
ムニエルなどにしても若干臭みは残りますしね。
てわけで洗いにしたのですが(写真は嫁が却下した為無し)Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
これは反則だろって旨さでした。
臭みが全く無く、余分な脂肪も取れてメチャクチャ上品な味。
スズキは洗いの為に存在するって言葉も大げさじゃねーな
磯シーバス・・・ますます惚れました(*´д`*)ハァハァ・・
話は少しズレますがもうすぐ青物シーズン。先日頼んでおいた商品がようやく届きましたぁ!
テンリュウ(天龍) パワーマスター PWM96MH-L
こいつが俺の今年の相棒
去年までの男竿プレミアPMRJ-112MHは正直重過ぎましたw
事あるごとにその重さをネタにされてきましたがw
今年のコレはメチャクチャ軽いぜwwwwww
ガンガン振ってやるぜぇぇぇぇ☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッハー♪
それと、今まで来ていた安物のベストがボロボロになってしまったので・・・
こんなものまで勢いで買ってしまった・・・・。
結果
散財・・・・
当分何も買えませんトホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
2009年11月05日
2009青物戦線まとめ ~タックル編~リール
本日はリール
ええ…まっっっったく大したリールじゃありませんけどね。

スーパーメタルボディー
・ BBトーナメントドラグ
・ ハンドルノブ
*パワーノブ
・ ハンドル
*60mmマシンカットハンドル
巻き取り長さ(cm) 83 (ハンドル1回転当たり)
ギア比 1:4.9
自重 390g
最大ドラグ力 8kg
糸巻き量
m PE2号-300/PE2.5号-250/3号-200
ベアリング 6/1(ボ-ル/ロ-ラ-)
別になんてことないリールです。使用感もごく普通。可も無く不可も無くといったところでしょう。
これといった不満点も無ければ、強烈にオススメできるわけでもなく。
でも、これからライトショアジギング始めるって人にはオススメできるとは思います。
シマノ製品でこの価格帯のライトショアジギングをイメージしたものはありませんし
(あったらごめんなさい)
他に、この価格帯でライトショアジギングをイメージした商品にこれがありますよね。

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 3500PE
この価格帯でこの出来なら充分じゃないでしょうか。
ただ、結構アタリハズレが有り、ベール部分に問題がある商品もあるみたいです。
「タックルの性能の差が釣果の決定的差で無い事を教えてやる!」
って人にはピッタリだと思います。
上位機種ではやはり

ダイワ(Daiwa) セルテート ハイパーカスタム3500
これではないでしょうかね。
後は…ナチュラムには無かったですがソルティガGAMEなんて最高ですよね。
しかし、今年のこれの出来は驚異的らしくソルティガも持ってるけどこっちのが全然(・∀・)イイ!!って人が結構いるらしいです。

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG
色々なとこで絶賛されてますね。
ただベールの形状だけが納得いかねぇぇ!って人も結構いるみたいです。
え?ステラ?なんだっけ?それ?
しかし、これでもpippoは高すぎて買えません!
東田キャプテンさんがセルテート3500をお友達価格で売ってやるよ~って言ってくれているので!
それに期待しちゃいましょう(笑)
あと、これ


ダイワ(Daiwa) ブラディア 3500
pippoのは3000ですがかなり!いい感じです。
ボディはセルテベースなのでこの価格でセルテートと大差無い巻き心地!らしいです。
こいつのおかげでpippoはカルディアKIX やバイオマスターに戻れない体になってしまいました・・・。
あと、これはコータパパさんが言っていた事なんですが、巻きとシャクリのバランス。これが今年は納得いかなかった。と
pippoも、ワインドやる時なんか、それを感じていましたね・・・。ラインスラッグが出過ぎるというか。
9.6fのチータRでシャクるには、ブラディア3000でも巻きが足りない感じ・・・。
以前にMAXコーヒー氏に振らせて貰ったツインパ4000XGだと・・・・なんかしっくりきそうな
来年はその当りのタックルバランスも考えながら、ロッド、リール選びしていきたいですねぇ。
でも、一番の問題はお金なんですけどね・・・・(´・д・`)
ええ…まっっっったく大したリールじゃありませんけどね。
カルディアKIXカスタム3500PE
スーパーメタルボディー
・ BBトーナメントドラグ
・ ハンドルノブ
*パワーノブ
・ ハンドル
*60mmマシンカットハンドル
巻き取り長さ(cm) 83 (ハンドル1回転当たり)
ギア比 1:4.9
自重 390g
最大ドラグ力 8kg
糸巻き量
m PE2号-300/PE2.5号-250/3号-200
ベアリング 6/1(ボ-ル/ロ-ラ-)
別になんてことないリールです。使用感もごく普通。可も無く不可も無くといったところでしょう。
これといった不満点も無ければ、強烈にオススメできるわけでもなく。
でも、これからライトショアジギング始めるって人にはオススメできるとは思います。
シマノ製品でこの価格帯のライトショアジギングをイメージしたものはありませんし
(あったらごめんなさい)
他に、この価格帯でライトショアジギングをイメージした商品にこれがありますよね。

ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 3500PE
この価格帯でこの出来なら充分じゃないでしょうか。
ただ、結構アタリハズレが有り、ベール部分に問題がある商品もあるみたいです。
「タックルの性能の差が釣果の決定的差で無い事を教えてやる!」
って人にはピッタリだと思います。
上位機種ではやはり

ダイワ(Daiwa) セルテート ハイパーカスタム3500
これではないでしょうかね。
後は…ナチュラムには無かったですがソルティガGAMEなんて最高ですよね。
しかし、今年のこれの出来は驚異的らしくソルティガも持ってるけどこっちのが全然(・∀・)イイ!!って人が結構いるらしいです。

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG
色々なとこで絶賛されてますね。
ただベールの形状だけが納得いかねぇぇ!って人も結構いるみたいです。
え?ステラ?なんだっけ?それ?
しかし、これでもpippoは高すぎて買えません!
東田キャプテンさんがセルテート3500をお友達価格で売ってやるよ~って言ってくれているので!
それに期待しちゃいましょう(笑)
あと、これ

ダイワ(Daiwa) ブラディア 3500
pippoのは3000ですがかなり!いい感じです。
ボディはセルテベースなのでこの価格でセルテートと大差無い巻き心地!らしいです。
こいつのおかげでpippoはカルディアKIX やバイオマスターに戻れない体になってしまいました・・・。
あと、これはコータパパさんが言っていた事なんですが、巻きとシャクリのバランス。これが今年は納得いかなかった。と
pippoも、ワインドやる時なんか、それを感じていましたね・・・。ラインスラッグが出過ぎるというか。
9.6fのチータRでシャクるには、ブラディア3000でも巻きが足りない感じ・・・。
以前にMAXコーヒー氏に振らせて貰ったツインパ4000XGだと・・・・なんかしっくりきそうな
来年はその当りのタックルバランスも考えながら、ロッド、リール選びしていきたいですねぇ。
でも、一番の問題はお金なんですけどね・・・・(´・д・`)
2009年11月04日
2009青物戦線まとめ ~タックル編~ロッドその2
こちらはほんとライトショアジギングになりますね。
pippoのシーバスロッドです
GAMAKATSU LUXXE SALTAGE CHEETAH-R 96M
■全長(ft/m):9.6/290
■自重(g):155
■仕舞寸法(cm):135
■継数:2本
■適合ライン(ナイロンlb)6-12/(PE)0.8-2
■ルアーウェイト(g):7-35
■先径(mm):1.8
■元径(mm):12.3
■グリップ長(mm):340
シーバス用で購入したんですが、青物戦線では30gのジグ、ワインド等に使用しておりました。・・・・が、
ネットで購入したため、自分が想像してたよりもかなり柔らかかったんです(´;д;`)
MAX35gとありますが30ギリギリでした。ワインドしてもふにゃんふにゃん。
今年いわきでもようやく?ワインドが流行り始め、あちらこちらでやってる人を見かけました。
ジグで食わないときのソフトルアー。来年もきっと効くことでしょう。
ただ・・・、シーバスロッドで40cmくらいのイナダかけるときつくありません?
抜き上げモタモタしてるのもカッコワルイですし。
で、来年はワインド用の竿なんて考えちゃおうかなと
でも、ショアジギ用だと1ozくらいのジグヘッド飛ばないし・・・。
シーバス用でも硬めで張りがあって、バットパワーあって・・・・と考えると・・・・。
で、出た答え。

メガバス(Megabass) XORインディペンデンス iX-93M
コータパパさんがワラサ獲ったロッドもインディペンデンスでした。
9f前後で扱いやすそう。なにしろ軽いですし。
ufmウエダやエヴァグリもそうですが、メガバスも無駄に値段が高い。今までは信者が妄信的にお布施払ってるイメージでした。
ファンには申し訳ないですが。
でも、あのワラサ以降、伊達に高いわけじゃないんだな。と思えるようになりましたねぇ
でもやっぱpippoには高すぎな訳ですよ。
同じチータRの96MH もいいかな?あとは

メジャークラフト ソルティック ライトショアジギングシリーズ ST-902LSJ
メジャーすぎますが、この辺でしょうか

Golden Mean(ゴールデンミーン) キャスバル CVS-94M
この辺も安くていいんじゃね?と思いますねぇ。
同じゴールデンミーンのイングラム86Mなんかも使いやすそう。
シーバス用でも硬くて張りがあって・・・・・うーん・・・・他には・・・・
どなたか無知なpippoに色々教えてやってください(笑)
タグ :ライトショアジギングワインド
2009年11月03日
2009青物戦線まとめ ~タックル編~ロッド
本日も夕方行って参りました。
しかし、撃沈・・・。
もう本当に終わりな感じ。pippoが寒さで動けなくなる前に少しずつまとめてみようかなと。
本日はタックル編(≧▽≦)ノ
まだ早いですが、お疲れ様でした。
pippoのメインロッド

●全長:11'2フィート
●適合ルアー:28~80g
●適合ナイロンライン:25lb
●適合PEライン:1.5-4号
●ドラグMAX:5.0kg
●推奨ドラグ値(R.D.R):3-4kg
通称”漢竿”です(笑)
主に40g~60gのジグメインで使ってました。
飛距離、パワーは文句無し。軽く振っただけでジグかっ飛んできますし、小マサクラスまでならドラグフルロックでも余裕でやり取りできます。
逆に35以下ワカシは引っかかったゴミ状態。楽しめません。
かなり、お気に入りですが、最初持ったときは「使いこなせるのか・・・これ(((;゚д゚)))」と不安でした。
重い、エポキシ剥がれる、先端すっぽ抜けるとデメリットも多いです(^-^;)
来年もこれで行こうと思いますが、竿が長いため扱いずらい場合が多く悩んでおります。
短めの漢竿の購入も考えております。
一応考えているのがこちら↓

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE チータR96XH
以前MAXコーヒー氏に振らせて貰いました。シーバス用もチータを使っているので揃えたいなぁとも思いますねぇ。

ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-SJ87MH
こちらもMAXコーヒー氏に振らせて貰いました。かなり硬めで40g程度だと投げづらかった感じ。て言うか、俺の欲しいやつみんな買われてしまうw

テイルウォーク(tail walk) HiTIDE 100XH Shore Jig
こんなのもいいですよね。周りも誰も持ってないし。誰も持ってないって重要なのですpippo的に

テンリュウ(天龍) パワーマスター PWM96MH-L
あとはこれ。以前身近に持っている人がいたので、遠慮してきましたが最近見かけないので(笑)
これもありなのかな。と思っております。
その他にもグラファイトリーダーリモートや、タイドマーク ロッキーショア(これは無理)なんかもいいなぁ・・・。と
しかし、ショアジギングだと馬鹿でかいブリとかカンパチ想像しちゃうから、
やっぱりライトショアジギングなのかな。このクラスだとって最近思ってます。
しかし、撃沈・・・。
もう本当に終わりな感じ。pippoが寒さで動けなくなる前に少しずつまとめてみようかなと。
本日はタックル編(≧▽≦)ノ
まだ早いですが、お疲れ様でした。
pippoのメインロッド
ダイコー PMRJ-112MH
●全長:11'2フィート
●適合ルアー:28~80g
●適合ナイロンライン:25lb
●適合PEライン:1.5-4号
●ドラグMAX:5.0kg
●推奨ドラグ値(R.D.R):3-4kg
通称”漢竿”です(笑)
主に40g~60gのジグメインで使ってました。
飛距離、パワーは文句無し。軽く振っただけでジグかっ飛んできますし、小マサクラスまでならドラグフルロックでも余裕でやり取りできます。
逆に35以下ワカシは引っかかったゴミ状態。楽しめません。
かなり、お気に入りですが、最初持ったときは「使いこなせるのか・・・これ(((;゚д゚)))」と不安でした。
重い、エポキシ剥がれる、先端すっぽ抜けるとデメリットも多いです(^-^;)
来年もこれで行こうと思いますが、竿が長いため扱いずらい場合が多く悩んでおります。
短めの漢竿の購入も考えております。
一応考えているのがこちら↓

がまかつ(Gamakatsu) LUXXE SALTAGE チータR96XH
以前MAXコーヒー氏に振らせて貰いました。シーバス用もチータを使っているので揃えたいなぁとも思いますねぇ。

ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-SJ87MH
こちらもMAXコーヒー氏に振らせて貰いました。かなり硬めで40g程度だと投げづらかった感じ。て言うか、俺の欲しいやつみんな買われてしまうw

テイルウォーク(tail walk) HiTIDE 100XH Shore Jig
こんなのもいいですよね。周りも誰も持ってないし。誰も持ってないって重要なのですpippo的に

テンリュウ(天龍) パワーマスター PWM96MH-L
あとはこれ。以前身近に持っている人がいたので、遠慮してきましたが最近見かけないので(笑)
これもありなのかな。と思っております。
その他にもグラファイトリーダーリモートや、タイドマーク ロッキーショア(これは無理)なんかもいいなぁ・・・。と
しかし、ショアジギングだと馬鹿でかいブリとかカンパチ想像しちゃうから、
やっぱりライトショアジギングなのかな。このクラスだとって最近思ってます。
2009年09月23日
リール買っちゃった・・・
せっかくの5連休
台風の影響と、仕事で散々でした。
せっかっく釣り場に行っても、白濁とした海・・・やたら多い人・・・目の前を横切るメタルジグ(笑)ではやる気がおきません(言い訳)
正直メチャメチャ渋かったです・・・。
でもその中でも、釣果を残す人はいるわけで・・・。
見習いたいもんです。
で、サーフ用に買っちゃいました。

もちろん冬のボーナス払い(泣)
ナチュラムで購入予定でしたが、少しいじくりたいところがありまして少々割高なトビ〇ケ釣具店で購入
かなり店長叩いたんですが、ホコリしか出ませんでしたヽ(`Д´)ノバーロー
そのかわり、「いじくりたい所」を店長にやってもらいました。
いわゆるプチカスタムですね。
このBRADIA、ボディがほぼセルテート、スプールとベール部分がCALDIA KIXらしいです。
そして、BB追加によりセルテートに近づけられるとの事。
LUVIASと迷っていたんですが、これを聞いて購入しちゃいました。
結果的にラインローラー、スプール受け、ハンドルノブ。
ここの3箇所のカラーが入ってる部分をBBに変えちゃおうって事ですね。
めんどくさがりのpippoは「じゃ、よろしく」と勝手に頼んでおきました(笑)
「任せてください!」と店長
なんかバラしたり、カスタムするの好きみたいです
今回変えてもらったのは、


の2箇所
ハンドルは、折りたたみ式がなんか気に入らなかったので、いつかハンドルごと変えちゃおうかなと。
愛竿CHEETAH-R96Mとパシャリ

黒と黒で合う感じ♪
さっそくサーフに行きたくなっちゃいました(≧ω≦ )
台風の影響と、仕事で散々でした。
せっかっく釣り場に行っても、白濁とした海・・・やたら多い人・・・目の前を横切るメタルジグ(笑)ではやる気がおきません(言い訳)
正直メチャメチャ渋かったです・・・。
でもその中でも、釣果を残す人はいるわけで・・・。
見習いたいもんです。
で、サーフ用に買っちゃいました。
BRADIA3000
もちろん冬のボーナス払い(泣)
ナチュラムで購入予定でしたが、少しいじくりたいところがありまして少々割高なトビ〇ケ釣具店で購入
かなり店長叩いたんですが、ホコリしか出ませんでしたヽ(`Д´)ノバーロー
そのかわり、「いじくりたい所」を店長にやってもらいました。
いわゆるプチカスタムですね。
このBRADIA、ボディがほぼセルテート、スプールとベール部分がCALDIA KIXらしいです。
そして、BB追加によりセルテートに近づけられるとの事。
LUVIASと迷っていたんですが、これを聞いて購入しちゃいました。
結果的にラインローラー、スプール受け、ハンドルノブ。
ここの3箇所のカラーが入ってる部分をBBに変えちゃおうって事ですね。
めんどくさがりのpippoは「じゃ、よろしく」と勝手に頼んでおきました(笑)
「任せてください!」と店長
なんかバラしたり、カスタムするの好きみたいです
今回変えてもらったのは、
ラインローラー部
スプールのとこ
の2箇所
ハンドルは、折りたたみ式がなんか気に入らなかったので、いつかハンドルごと変えちゃおうかなと。
愛竿CHEETAH-R96Mとパシャリ
黒と黒で合う感じ♪
さっそくサーフに行きたくなっちゃいました(≧ω≦ )