2011年02月06日
釣り=RPG
最近ふと思うことがあります。
釣りってRPGに似てるよなぁと。
ゲームをやったことがある人はわかると思うのですが、RPGとは自分の分身である主人公を冒険させて、戦わせて成長させてってアレです。
俗にJRPGと呼ばれる日本のRPGは大分その意図が違ってきているようですが、昔のドラクエみたいなのが好きでしたね。
なんだろう、初めて買ったルアーロッドは「はがねのつるぎ」を初めて買って装備した時と同じような興奮でしたw
ボクは10年ほど前にネットワークRPGを良くやっていました。オンラインで繋がった見知らぬ人たちとパーティを組んで冒険したり、経験値やお金を稼いだり、はたまたソロ(一人)で黙々と経験値、お金、レアアイテム集めなどをするといった嗜好のゲームです。
ボクが異常に社交的なのもその時の名残かもしれませんね。オンラインでは社交的じゃないとつまらないですからw
元々はボクは根暗で非社交的な人間です。人間嫌いですもん。
釣りも同じですね。経験値高めたり(残念なことに魚はお金を落としませんw)、新しい武器道具を買ってニヤニヤしたり、狩り場での情報交換等。
もちろんこれを仲間集めてやっても良し。ひたすら効率を求めてソロでやっても良し。
それをバーチャルの世界ではなく、リアルでやってるんだから面白い訳です。そりゃぁ。
いきなりボス戦になる事もありますし(笑
今週末も嫁が遅番で8時過ぎに帰宅。
とりあえず小名浜方面に向かおうと番長と連絡するともう既に、番長秘密のポイントに到着したらしい。
ヒラツメガニ氏とごん兵衛氏も同行してるそうで、久しぶりにソロではなくパーティでの釣りにしようかなと思い僕もその場所へ。
先週番長が3ケタ釣ったこのポイント。はっきり言って小メバパラダイス。腐るほどいますw
春先には20UPも結構入ってくるみたいなんで期待のポイントですね。
しかし、いざ着くとヒラツメガニ氏と番長がこちらに向かってきて首を横に振る。
だめだ~今日は~少ししかいねぇ。
大体ボクが来る日はこんなもんですw
「でも俺スズキ釣ったよ」とヒラツメガニ氏
明らかにそんなモン持ってない。とりあえず合わせてやるかと
Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)マジで!?と大げさにビックリする。
「うん。15cmくらいの」
ですよね。
でもこういったくだらないやり取りが楽しかったりするもんだ。
あまり釣れないのでいきなりポイント移動。ボクが以前から気になってた場所に。
番長とヒラツメガニ氏はこの間そこに行ったらしいので案内してもらい、いざ実釣。
ボクがリグってる間にヒラツメガニ氏小メバルを2連発。
ボクも横で投げ出しますがかすかなアタリはあるものの乗りません。
コレを取れるのか?と思い、何投もしますがフックアップせず。
その間にヒラツメガニ氏は小メバルをコンスタントに釣っていきます。
ヒラツメガニ氏は昔使っていたというバスロッド。
硬さはボクの月下美人とあまり変わらず。
ん?なんでだ??なにが悪い?
ワーム何使ってます?との問いに「ダイワのちっさいヤツ」と一言。
あービームスティックのちっこい方か。と思いますが、今ボクの使用してるワームはガルプのベビサ。
大きさか?と思い、かなり短めにカットするとようやく小メバル1匹。
しかし続かない。
ベビサもピンテールだからあまり変わらないよな?
うーむ・・・。と思って月下美人ビームスティックのちっこい方をセット。
実はビームスティックはボクの一番のお気に入り。
コレさえあれば他イラネってくらい信頼してた時期もありました。
でも最近全く釣れないので使用する機会が激減していましたが、いざ投げると・・・
その後6連発。
10~14cmくらいの小メバルですけどね。
うわぁ、この違いは何?今まで物凄いはじくショートバイトだったのが、ほとんどの小メバルががっつり咥えてる。
そうか、そうだよ。メバルってそういうモンだった・・・・。今更ながら昔の遠い記憶が蘇ってきた。
やはり仲間と釣りに行くのは色々と参考になることが多い。
だって釣れてる人に聞けばいいんだもん。ワームの形状や大きさ。色。
はたまたレンジ。アクション。
その都度違うこれらの要素を一人で探るより、数人で探った方が効率がいい。
当たり前な事なのですが。
更にその後小メバル数匹追加して、いつものように飽きる(大笑
ちょっと場所移動。流れの速い所。深い所に。
とにかくレギュラーサイズが欲しい。
3gのシンカーをつけて思いっきりフルキャスト!!!!!!
その瞬間!!!!!
ブホォォッと手元でいやな音
バックラッシュ・・・・・・・_| ̄|○
やはりシマノはボクと相性が悪い。AR-Cスプールでもボクにはその恩恵が全く無い。
2回に1回の釣行でバックラッシュする。
つか、レブロスの方がツインパより全然トラブル少なかったんだが・・・・
シマノ使いの方はバックラッシュしません?なんかボクが間違った使い方してるかもしれない。
そのバックラッシュ直すのにえらい時間がかかる。
ちょうどごん兵衛さんが来て「さっきまで俺も向こうでそれやってた(笑)」と。
バックラッシュ友達だ(。・ω・)(・ω・。)ネー
ずいぶん時間がかかってなんとか直る。
3g思いっきりフルキャストしたあとだもの。絶対切りたくはない
しかし、そろそろ11時。今夜は番長11時までとの事だったので、「帰るよー」と言われそのまま撤収。
うーむ・・・・トラブってた時間の方が長かったような気がする・・・・・・
が、まぁそれなりに充実した時間ではありました。
また今日から一人でメバル修行ですネ。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
シンプルなピンテール。フグにかじられても平気なタフなワーム。
ちなみに2.2インチは大きいのだけ選り好みして釣る事も出来ます(笑
釣りってRPGに似てるよなぁと。
ゲームをやったことがある人はわかると思うのですが、RPGとは自分の分身である主人公を冒険させて、戦わせて成長させてってアレです。
俗にJRPGと呼ばれる日本のRPGは大分その意図が違ってきているようですが、昔のドラクエみたいなのが好きでしたね。
なんだろう、初めて買ったルアーロッドは「はがねのつるぎ」を初めて買って装備した時と同じような興奮でしたw
ボクは10年ほど前にネットワークRPGを良くやっていました。オンラインで繋がった見知らぬ人たちとパーティを組んで冒険したり、経験値やお金を稼いだり、はたまたソロ(一人)で黙々と経験値、お金、レアアイテム集めなどをするといった嗜好のゲームです。
ボクが異常に社交的なのもその時の名残かもしれませんね。オンラインでは社交的じゃないとつまらないですからw
元々はボクは根暗で非社交的な人間です。人間嫌いですもん。
釣りも同じですね。経験値高めたり(残念なことに魚はお金を落としませんw)、新しい武器道具を買ってニヤニヤしたり、狩り場での情報交換等。
もちろんこれを仲間集めてやっても良し。ひたすら効率を求めてソロでやっても良し。
それをバーチャルの世界ではなく、リアルでやってるんだから面白い訳です。そりゃぁ。
いきなりボス戦になる事もありますし(笑
今週末も嫁が遅番で8時過ぎに帰宅。
とりあえず小名浜方面に向かおうと番長と連絡するともう既に、番長秘密のポイントに到着したらしい。
ヒラツメガニ氏とごん兵衛氏も同行してるそうで、久しぶりにソロではなくパーティでの釣りにしようかなと思い僕もその場所へ。
先週番長が3ケタ釣ったこのポイント。はっきり言って小メバパラダイス。腐るほどいますw
春先には20UPも結構入ってくるみたいなんで期待のポイントですね。
しかし、いざ着くとヒラツメガニ氏と番長がこちらに向かってきて首を横に振る。
だめだ~今日は~少ししかいねぇ。
大体ボクが来る日はこんなもんですw
「でも俺スズキ釣ったよ」とヒラツメガニ氏
明らかにそんなモン持ってない。とりあえず合わせてやるかと
Σ(ノ)゚Д゚(ヾ)マジで!?と大げさにビックリする。
「うん。15cmくらいの」
ですよね。
でもこういったくだらないやり取りが楽しかったりするもんだ。
あまり釣れないのでいきなりポイント移動。ボクが以前から気になってた場所に。
番長とヒラツメガニ氏はこの間そこに行ったらしいので案内してもらい、いざ実釣。
ボクがリグってる間にヒラツメガニ氏小メバルを2連発。
ボクも横で投げ出しますがかすかなアタリはあるものの乗りません。
コレを取れるのか?と思い、何投もしますがフックアップせず。
その間にヒラツメガニ氏は小メバルをコンスタントに釣っていきます。
ヒラツメガニ氏は昔使っていたというバスロッド。
硬さはボクの月下美人とあまり変わらず。
ん?なんでだ??なにが悪い?
ワーム何使ってます?との問いに「ダイワのちっさいヤツ」と一言。
あービームスティックのちっこい方か。と思いますが、今ボクの使用してるワームはガルプのベビサ。
大きさか?と思い、かなり短めにカットするとようやく小メバル1匹。
しかし続かない。
ベビサもピンテールだからあまり変わらないよな?
うーむ・・・。と思って月下美人ビームスティックのちっこい方をセット。
実はビームスティックはボクの一番のお気に入り。
コレさえあれば他イラネってくらい信頼してた時期もありました。
でも最近全く釣れないので使用する機会が激減していましたが、いざ投げると・・・
その後6連発。
10~14cmくらいの小メバルですけどね。
うわぁ、この違いは何?今まで物凄いはじくショートバイトだったのが、ほとんどの小メバルががっつり咥えてる。
そうか、そうだよ。メバルってそういうモンだった・・・・。今更ながら昔の遠い記憶が蘇ってきた。
やはり仲間と釣りに行くのは色々と参考になることが多い。
だって釣れてる人に聞けばいいんだもん。ワームの形状や大きさ。色。
はたまたレンジ。アクション。
その都度違うこれらの要素を一人で探るより、数人で探った方が効率がいい。
当たり前な事なのですが。
更にその後小メバル数匹追加して、いつものように飽きる(大笑
ちょっと場所移動。流れの速い所。深い所に。
とにかくレギュラーサイズが欲しい。
3gのシンカーをつけて思いっきりフルキャスト!!!!!!
その瞬間!!!!!
ブホォォッと手元でいやな音
バックラッシュ・・・・・・・_| ̄|○
やはりシマノはボクと相性が悪い。AR-Cスプールでもボクにはその恩恵が全く無い。
2回に1回の釣行でバックラッシュする。
つか、レブロスの方がツインパより全然トラブル少なかったんだが・・・・
シマノ使いの方はバックラッシュしません?なんかボクが間違った使い方してるかもしれない。
そのバックラッシュ直すのにえらい時間がかかる。
ちょうどごん兵衛さんが来て「さっきまで俺も向こうでそれやってた(笑)」と。
バックラッシュ友達だ(。・ω・)(・ω・。)ネー
ずいぶん時間がかかってなんとか直る。
3g思いっきりフルキャストしたあとだもの。絶対切りたくはない
しかし、そろそろ11時。今夜は番長11時までとの事だったので、「帰るよー」と言われそのまま撤収。
うーむ・・・・トラブってた時間の方が長かったような気がする・・・・・・
が、まぁそれなりに充実した時間ではありました。
また今日から一人でメバル修行ですネ。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 ビームスティック
シンプルなピンテール。フグにかじられても平気なタフなワーム。
ちなみに2.2インチは大きいのだけ選り好みして釣る事も出来ます(笑
Posted by pippo at 14:02│Comments(11)
│メバルとアジ
この記事へのコメント
こんにちは 中Z です。
道具相性は有りますからねぇ(汗
高い道具が自分にマッチするとは限りませんし・・・・
自分のバイオMgの古いリールの方が
ツインパより使いやすいんですよね、実は。
ソロ活動、気を付けて頑張ってください。
いつか、いわき・小名浜方面に行く時はご一緒したいものです。
PS.
ブログリンクをしたいのですがよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
道具相性は有りますからねぇ(汗
高い道具が自分にマッチするとは限りませんし・・・・
自分のバイオMgの古いリールの方が
ツインパより使いやすいんですよね、実は。
ソロ活動、気を付けて頑張ってください。
いつか、いわき・小名浜方面に行く時はご一緒したいものです。
PS.
ブログリンクをしたいのですがよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
Posted by 中Z at 2011年02月06日 18:04
>中Zさん
ブログリンク了解しました。有難うございます。
こんなヘッポコブログで見るべきものもありませんがこれからも宜しくお願いします。
そうそう道具の相性ってありますよね。ボクはバイオよりも、もっと安かったナビが一番使いやすかったですw
ツインパ凄い好きなんですよ。「巻き」でメバルのアタリすら取れますし。
でもバックラッシュはいつもおきちゃうんですよねぇ。
何とかしたいところです。
いわき方面に来られる際はぜひご一報ください。
こんなヘッポコですので地元ならではのいいポイント等はあまり知りませんが、楽しく釣行出来たらと思います。
他方から来られる方とご一緒すると、色々話など聞けるので楽しいです。
その時は楽しく釣りしましょうねぇ
ブログリンク了解しました。有難うございます。
こんなヘッポコブログで見るべきものもありませんがこれからも宜しくお願いします。
そうそう道具の相性ってありますよね。ボクはバイオよりも、もっと安かったナビが一番使いやすかったですw
ツインパ凄い好きなんですよ。「巻き」でメバルのアタリすら取れますし。
でもバックラッシュはいつもおきちゃうんですよねぇ。
何とかしたいところです。
いわき方面に来られる際はぜひご一報ください。
こんなヘッポコですので地元ならではのいいポイント等はあまり知りませんが、楽しく釣行出来たらと思います。
他方から来られる方とご一緒すると、色々話など聞けるので楽しいです。
その時は楽しく釣りしましょうねぇ
Posted by pippo at 2011年02月06日 21:01
こんばんは!
つい楽しそうなのでコメントしちゃいました(笑)
私も若干シマノよりダイワの方が使いやすいですね。
個人的にマッチしてます。
今日小名浜でメバリングやってきましたよ。
私へっぽこですのであんまり釣れませんでしたが(笑)
月下美人いいですよね。
大好きです!
pippoさんのブログ面白いのでこれからもちょくちょくこさせていただきますっ!(^^ゞ
つい楽しそうなのでコメントしちゃいました(笑)
私も若干シマノよりダイワの方が使いやすいですね。
個人的にマッチしてます。
今日小名浜でメバリングやってきましたよ。
私へっぽこですのであんまり釣れませんでしたが(笑)
月下美人いいですよね。
大好きです!
pippoさんのブログ面白いのでこれからもちょくちょくこさせていただきますっ!(^^ゞ
Posted by ショボ太 at 2011年02月06日 22:11
>ショボ太さん
コメント有難うございます!
最近サイズにこだわってばっかで重苦しい雰囲気がブログに出ていたので心配してましたw
やはり趣味なんですから楽しく釣りしたいですよね。
ボクも今日はマズメにやってきました。
相変わらずサイズは出ませんでしたが・・・・・w
これからは楽しくメバルをやっていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
なんの役にも立たないブログですがこれからもよろしくお願いします!
一緒にいわきのメバリングを盛り上げていきましょう~
コメント有難うございます!
最近サイズにこだわってばっかで重苦しい雰囲気がブログに出ていたので心配してましたw
やはり趣味なんですから楽しく釣りしたいですよね。
ボクも今日はマズメにやってきました。
相変わらずサイズは出ませんでしたが・・・・・w
これからは楽しくメバルをやっていきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
なんの役にも立たないブログですがこれからもよろしくお願いします!
一緒にいわきのメバリングを盛り上げていきましょう~
Posted by pippo
at 2011年02月06日 22:24

いやいゃ!
私にとっては貴重な情報元ですから(。・ω・。)
メバリングもアジングも一つテンヤも頑張りましょう!
今日はサンマリーナで釣ってました。
とりあえず23センチが本日の最大でしたね。
pippoさんの言う通りサイズを気にするのは釣り人の性ですよ!!気になるのは仕方ないです(笑)
私にとっては貴重な情報元ですから(。・ω・。)
メバリングもアジングも一つテンヤも頑張りましょう!
今日はサンマリーナで釣ってました。
とりあえず23センチが本日の最大でしたね。
pippoさんの言う通りサイズを気にするのは釣り人の性ですよ!!気になるのは仕方ないです(笑)
Posted by ショボ太 at 2011年02月06日 22:36
MMORPGは自分もはまっていた時期がありますねぇ・・・
まぁ皆が頑張ってLv上げしているような最中に下らんイベント事や他のキャラクター達との話に費やしてる時間の方がおおかったですけどね^^;
まぁ何と言うか、ふと、振り返って見ると
釣りを始めてよかったと思える今日この頃ですww
初心者ならでわの意見に成ってしまいますけど、ほんとに釣りは奥深いですねぇ
同じ場所で同じ様に釣りをしているつもりでも、ほんの些細な違いで釣れたり釣れなかったりと・・・
自分ももう少し頑張って、ここらでスキルアップしていきたいものです^^;
まぁ皆が頑張ってLv上げしているような最中に下らんイベント事や他のキャラクター達との話に費やしてる時間の方がおおかったですけどね^^;
まぁ何と言うか、ふと、振り返って見ると
釣りを始めてよかったと思える今日この頃ですww
初心者ならでわの意見に成ってしまいますけど、ほんとに釣りは奥深いですねぇ
同じ場所で同じ様に釣りをしているつもりでも、ほんの些細な違いで釣れたり釣れなかったりと・・・
自分ももう少し頑張って、ここらでスキルアップしていきたいものです^^;
Posted by Deebo at 2011年02月06日 22:52
>ショボ太さん
23cm!(((;゚д゚)))良いサイズじゃないですか!
ボクは今年は20うpすら釣れてません。
是非師匠と呼ばせ(ry
今日そこで釣りしてる時、赤やら緑やら青やらのヘッドランプ付けてる人いませんでした?それがボクです。
たぶんショボ太さんはアレかな?もしかしたらヘッドランプチカチカやってた人かな?
すぐどっかでお会いしそうですね。
今日釣った23cmについては後日所にて取調べを行う(爆
23cm!(((;゚д゚)))良いサイズじゃないですか!
ボクは今年は20うpすら釣れてません。
是非師匠と呼ばせ(ry
今日そこで釣りしてる時、赤やら緑やら青やらのヘッドランプ付けてる人いませんでした?それがボクです。
たぶんショボ太さんはアレかな?もしかしたらヘッドランプチカチカやってた人かな?
すぐどっかでお会いしそうですね。
今日釣った23cmについては後日所にて取調べを行う(爆
Posted by pippo
at 2011年02月06日 22:58

>Deeboさん
FF11で釣りスキルばっか上げてましたがなにか?(撲殺
ディアボロス鯖の釣りバカpippoとは私のこでさぁ
だいたい釣りして、ダベって、女の子口説いてました(滅殺
釣りがMMOに負けてるのは女の子の数ですね(笑
本当に釣りは奥深いです。今日23cm上げてる人がいたとは・・・_| ̄|○
打つ出し脳
FF11で釣りスキルばっか上げてましたがなにか?(撲殺
ディアボロス鯖の釣りバカpippoとは私のこでさぁ
だいたい釣りして、ダベって、女の子口説いてました(滅殺
釣りがMMOに負けてるのは女の子の数ですね(笑
本当に釣りは奥深いです。今日23cm上げてる人がいたとは・・・_| ̄|○
打つ出し脳
Posted by pippo
at 2011年02月06日 23:02

今日はデイゲームでしたので…
夕方には戦闘区域を離脱してました(笑)
サンマリーナの木の板(?)で出来てる橋の近くで釣りました。
とりあえず釣り桟橋に行く前の橋ですかね………
ワームはエコギアのパラマックス2インチです!
リフト&フォールで…
今日は月下美人ソルティスト使ってました。
RF762です。(ちょっと古い)
後日出頭できないので自白します(笑)
夕方には戦闘区域を離脱してました(笑)
サンマリーナの木の板(?)で出来てる橋の近くで釣りました。
とりあえず釣り桟橋に行く前の橋ですかね………
ワームはエコギアのパラマックス2インチです!
リフト&フォールで…
今日は月下美人ソルティスト使ってました。
RF762です。(ちょっと古い)
後日出頭できないので自白します(笑)
Posted by ショボ太 at 2011年02月06日 23:17
>ショボ太さん
えー!せっかくカツ丼用意したのに!(´・ε・`)
ふむん。なるほどなるほど。あんな所でしかもデイゲームですか。
昔散々投げたおしたつもりでしたがあんな場所でそのサイズが出るとは・・・・
メバルは奥が深いですね。
メバルもソルティスト月下美人もうらやまーです。
自白(笑)ありがとうございます。
これからも情報交換等よろしくお願いします。
えー!せっかくカツ丼用意したのに!(´・ε・`)
ふむん。なるほどなるほど。あんな所でしかもデイゲームですか。
昔散々投げたおしたつもりでしたがあんな場所でそのサイズが出るとは・・・・
メバルは奥が深いですね。
メバルもソルティスト月下美人もうらやまーです。
自白(笑)ありがとうございます。
これからも情報交換等よろしくお願いします。
Posted by pippo
at 2011年02月06日 23:27

もちろんですっ!
ではでは(=・ω・)/
ではでは(=・ω・)/
Posted by ショボ太 at 2011年02月06日 23:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。