ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pippo
pippo
お休み中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2011年07月15日

アジがいっぱいでござる

ようやく平穏な日常が戻ってきました。偽りだけど(汗

しかし定時上がり。なんという美しい響きなのでしょうヽ(*´д`*)ノ

でも今5時だとめっちゃ明るくて何しようか迷う。


シーバス?

メンドクセ('A`)

なんだろうと。にかく色々面倒くさい。却下 (・´з`・)┌


相違や鯖がつれてるなどと噂も。

血がいっぱい出るしカワイソス(´・ω・`)

リリース前提で鯖はいかがなものか。これも却下 ('з')┌


やっぱお手軽気軽に出来るメバルよね。

でもまだ明るい(´-ω-`)



あ、そうだアジ!!!!!!Σ(゚∀゚)

といわけでアジング。

でも僕明るい時間帯にアジングやったことないのです。

まぁチャレンジチャレンジ~


とにかく久しぶりにアジを狙おう。

いつもの場所に行き、流れを見る。

怪しそうな場所にキャスト。

ボトムとって~

シャクって~

チョンチョンと

流れに乗せる。

コツッ


お。いる。

てやっ!とフッキングヽ(`Д´)ノ
アジがいっぱいでござる



いきなり中々のサイズ

測ってみる。
アジがいっぱいでござる



ジタバタ((ヽ(;´Д`)ノ))ジタバタ


アジがいっぱいでござる


22cmくらい。かな?




む・・・、何か視線を感じる(; ・`д・´)



アジがいっぱいでござる


今度は鳥さんに餌付けしてみる


最近こんな事ばっかやってる気がする・・・・


そしてもういっちょ。
アジがいっぱいでござる



なんか久しぶりに楽しい~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪



ボトムをコンコンッ



ググッジジッ


ちょっとドラグが出ると・・・
アジがいっぱいでござる


めばるちゃん(*ノ∀゚*)
アジがいっぱいでござる


20cmにはたらない(ノ∀`)アチャー


その後1キャスト1ヒット。

15cmくらいのアジが入れ食い。

足元を見るとワラワラいる。

足元に落として軽くしゃくると20cmくらいのウミタナゴさんも。

お子様持ちのようで写真取らずすぐ返してあげました。



一人で遊んでいると、餌釣りのおっちゃんが向こうからやって来ます。

おじさん、ここアジ釣れてるよ~。と言うと

おお、ちっさいのは何匹でも釣れんだ~と返事が。

ふむふむ((φ(・д・。)

その後も小アジ入れ食い状態が続き
アジがいっぱいでござる


後ろで何かが狙ってます(笑)

小さいのは餌付け

まぁは殆ど抜き上げでばらしましたが(爆

どうせリリースするので結構(*ノ∀゚*)アヒャ


その後もアジ、メバルともコンスタントに
アジがいっぱいでござる


アジがいっぱいでござる




日没まで釣れ続けました。

20cm以上のは6匹ほどかな?隣にいた餌釣りのおじさんが欲しいと言うので差し上げました(・∀・)

隣のおじさんはサビキで小アジのみ。

どうやってやるんだい?と根掘り葉掘り聞かれました。

なんかこういうのって気分いいヨネw



あと15cmくらいのは何匹くらいだろう10匹以上は釣れたかな?

小メバルは10ほど。

2時間ちょっとの間ずっと釣れるというpippoにしては珍しい程の釣果。


久しぶりに放射能忘れて楽しめました。

小物だけど今はこれが一番楽しい。


明日も定時上がりなのでまた行きます(爆)



アジング今年やってみたいと言う方。今がチャンスですよ。

いわきではまだまだ大きい魚=偉いと思ってる方が多いのでアジングは手薄なのです。

この面白さは癖になりますぜ(・∀・)


でも東電のせいでなぁ・・・・






同じカテゴリー(メバルとアジ)の記事画像
フルボッコ→リベンジ
アジング拡散
ボウズなの?
本日もらいとたっこー
ライトタックルは楽し
二日連続釣友達と釣り
同じカテゴリー(メバルとアジ)の記事
 フルボッコ→リベンジ (2011-08-08 23:29)
 継続中 (2011-08-06 23:10)
 アジング拡散 (2011-08-03 22:12)
 ボウズなの? (2011-08-02 21:51)
 本日もらいとたっこー (2011-07-23 22:36)
 ライトタックルは楽し (2011-07-22 22:44)

この記事へのコメント
にゃー、楽しそうっすな。夏休みに帰省したら行っちゃお~。
それだけ釣れると、色々と試せそうでウラヤマシス。
Posted by かい at 2011年07月15日 23:10
>かいさん
いつもは使ってないワームでも試せましたね。
今日は色々やれて楽しかったです。

今までにつけられた差を縮めなければw
うーむ、かいさんの思惑通りアジングにはまってしまった感がありますな
Posted by pippopippo at 2011年07月16日 00:05
本日は娘のお迎えで釣りに行けず
Posted by pippo at 2011年07月16日 16:57
こんばんは=3

アジング調子いいみたいですねぇ(^。^)
いわき、また行きたいなぁ
Posted by 中Z at 2011年07月16日 21:20
>中Zさん
お、やっぱこの辺アジング調子良いんですか?
最近めっきり情報に疎くて。

いわきに来られたらアジングいっしょにやりましょ。
明日もトモダチと行って来ます。
Posted by pippo at 2011年07月16日 22:33
あぁー!
ナイスサイズなアジ釣ってる!!
うらやましいです(´`)

一体どこでやってるんですか?
シーバスとかは当たるんですがアジは負け続きwwwww

アジング楽しいですよね!
アジングやりにいってきます。
Posted by ショボ太 at 2011年07月17日 13:34
>ショボ太さん
シーバスの方がすごいですよw
アジはいわきで釣ったのではなくちょっと南におりたとこですよ。

まぁたまたまですよ。今日はあまり釣れませんでした。
Posted by pippo at 2011年07月17日 23:15
いやいや(´`)
なんか私は釣りしてない内に完全にアジの釣り方わすれてましたから(笑)


シーバスはアタリハズレがでかくて、個人的には安定した釣果の出る釣りが好きなのでpippoさんのようなマルチアングラー目指して頑張ろうと思ってます。

高校生と言うこともあって釣場が遠く、釣場が限定されてしまうので………

pippoさんの行動力もすごいと思います(^ω^)
Posted by ショボ太 at 2011年07月18日 04:51
爆釣とはまさにこの事ですね(+o+)
自分は昼間に何度か挑戦してるんですが、釣れてもおチビが3匹・・・
増えるのは肌にしみ込む紫外線の量だけですよ^^;
先日、半そでで釣行して、日焼けで服を着る事さえ(´・ω・`)
pipooさんを見習って、少し頑張らねば(ノд`)
Posted by 微々る微々る at 2011年07月18日 17:58
いいアジですね~  
秋くらいにならないと釣れないイメージがありましたが、腕ですね・・・・
Posted by 肥満人 at 2011年07月18日 19:57
>ショボ太さん
マルチアングラーなんてとんでもごじゃりませんよ。

そう、そこなんですよ。シーバス釣れれば面白いんだけども、釣れないんですよ俺。
元々根気が足りないせいか、3投くらいで飽きてしまうのです。
その点メバル、アジはたとえ釣れなくてもアタリは取れますからね。
飽きないんです。

あと、僕は行動力なんて全然ありませんよw
ここの場所は勤務先から車で5分のとこですから。
基本的に、遠くに行ってまで釣りしたくないwって人なので。
めんどくさがりなんですね。
Posted by pippo at 2011年07月18日 20:22
>微々るさん
僕も日焼けしちゃいましたね。今日。
あと、僕は頑張ってません(大笑

頑張ってまで魚今釣りたくないですしね。
適当にサクッとやれるアジングが主流になってきただけです。

と、ここまで書いておいてなんですが、久しぶりにジグを投げました。
うーん、やっぱ青物好きなんですね。僕。
釣れなくてもやってて気持ちよかったです。
Posted by pippo at 2011年07月18日 20:25
>肥満人さん
腕なんてありませんよ僕(´・ω・`)
通ってる所にたまたまいいアジが入っただけです。

しかし、僕もこの時期にこの大きさのアジが釣れるとは思いませんでした。
やってみるものですねぇ。
Posted by pippo at 2011年07月18日 20:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジがいっぱいでござる
    コメント(13)