ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pippo
pippo
お休み中
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2009年11月05日

2009青物戦線まとめ ~タックル編~リール

本日はリール


ええ…まっっっったく大したリールじゃありませんけどね。

2009青物戦線まとめ ~タックル編~リール


カルディアKIXカスタム3500PE

スーパーメタルボディー
・ BBトーナメントドラグ
・ ハンドルノブ
*パワーノブ
・ ハンドル
*60mmマシンカットハンドル
巻き取り長さ(cm) 83 (ハンドル1回転当たり)
ギア比 1:4.9
自重 390g
最大ドラグ力 8kg
糸巻き量
m PE2号-300/PE2.5号-250/3号-200
ベアリング 6/1(ボ-ル/ロ-ラ-)

別になんてことないリールです。使用感もごく普通。可も無く不可も無くといったところでしょう。
これといった不満点も無ければ、強烈にオススメできるわけでもなく。



でも、これからライトショアジギング始めるって人にはオススメできるとは思います。



シマノ製品でこの価格帯のライトショアジギングをイメージしたものはありませんし
(あったらごめんなさい)



他に、この価格帯でライトショアジギングをイメージした商品にこれがありますよね。
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 3500PE
ダイワ(Daiwa) シーゲートライト 3500PE

この価格帯でこの出来なら充分じゃないでしょうか。
ただ、結構アタリハズレが有り、ベール部分に問題がある商品もあるみたいです。




「タックルの性能の差が釣果の決定的差で無い事を教えてやる!」
って人にはピッタリだと思います。




上位機種ではやはり
ダイワ(Daiwa) セルテート ハイパーカスタム3500
ダイワ(Daiwa) セルテート ハイパーカスタム3500

これではないでしょうかね。
後は…ナチュラムには無かったですがソルティガGAMEなんて最高ですよね。









しかし、今年のこれの出来は驚異的らしくソルティガも持ってるけどこっちのが全然(・∀・)イイ!!って人が結構いるらしいです。

シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG
シマノ(SHIMANO) 09’ツインパワー 6000HG

色々なとこで絶賛されてますね。
ただベールの形状だけが納得いかねぇぇ!って人も結構いるみたいです。







え?ステラ?なんだっけ?それ?





しかし、これでもpippoは高すぎて買えません!




東田キャプテンさんがセルテート3500をお友達価格で売ってやるよ~って言ってくれているので!
それに期待しちゃいましょう(笑)



あと、これ
2009青物戦線まとめ ~タックル編~リール


ダイワ(Daiwa) ブラディア 3500
ダイワ(Daiwa) ブラディア 3500

pippoのは3000ですがかなり!いい感じです。
ボディはセルテベースなのでこの価格でセルテートと大差無い巻き心地!らしいです。
こいつのおかげでpippoはカルディアKIX やバイオマスターに戻れない体になってしまいました・・・。





あと、これはコータパパさんが言っていた事なんですが、巻きとシャクリのバランス。これが今年は納得いかなかった。と



pippoも、ワインドやる時なんか、それを感じていましたね・・・。ラインスラッグが出過ぎるというか。




9.6fのチータRでシャクるには、ブラディア3000でも巻きが足りない感じ・・・。




以前にMAXコーヒー氏に振らせて貰ったツインパ4000XGだと・・・・なんかしっくりきそうな






来年はその当りのタックルバランスも考えながら、ロッド、リール選びしていきたいですねぇ。




でも、一番の問題はお金なんですけどね・・・・(´・д・`)









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
モチベーションを下げない為に
ヒマな時は補充。
À mon seul désir
Deebo氏のNEWロッド&リール
待望のシークレットウェポン
対象魚のフェイズシフト
同じカテゴリー(タックル)の記事
 モチベーションを下げない為に (2011-05-24 22:47)
 ヒマな時は補充。 (2011-02-07 22:09)
 À mon seul désir (2011-02-05 15:18)
 Deebo氏のNEWロッド&リール (2011-01-14 20:17)
 待望のシークレットウェポン (2010-11-18 21:54)
 対象魚のフェイズシフト (2010-10-30 22:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009青物戦線まとめ ~タックル編~リール
    コメント(0)