2011年03月05日
尺メバ降臨のハウリングムーン
本日金曜日は先日お伝えしたとおり、Deeboさんとの釣行。
この人のやる気はボクも見習わなければなりません。
この寒さなのに平然と登場です。
なんとかDeeboさんに良いメバルを釣ってもらいたい。
このやる気が人にそう思わせるわけです。
と、偉そうな事言ってますがただ一緒に行く人が欲しかっただけ(爆
ポイントに着くと超メバル日和。
風も無く、波も少々ざわついてる程度。
うわ、コリャいい感じだわ。と二人して投げてみる。
いきなりアタリが出るがフックアップせず。まぁ、そのうち釣れるでしょ。と思ったが甘かった・・・・・
その後風が吹き荒れ思い通りのコースをトレースできない。
全くアタリすら取れない状況がなんと1時間半以上続いた。
最悪だ・・・・せっかくDeeboさんが来てくれたってのに・・・。
と、なんとかしようにも僕も何も出来ない状況が更に続く。
2時間経過・・・・・
「帰りますか・・・・」の声にDeeboさんも頷く。
あーまた悪いことしちゃった。いつもこうだ・・・俺は・・・とチョイ鬱入る。
しかし帰り際に投げたところにちょうどメバルがいた。

15cmの小メバちゃん
こんな時は15cmでも嬉しい。
Deeboさんここメバルいるよ!!!(o-∀-o)ノシ
といった感じで次のメバル。

16cmにサイズアップ。コレくらいになると結構引いてくれて楽しい。
そしていきなり釣れはじめた理由を考えてみる。
潮の流れがさっきと変わってる。
風も弱く海が先程よりもかなり穏やか。
さっきの場所に戻ろう。とさっきまでいた場所に戻る。
なるほど・・・そういう事か。とDeeboさんに少し状況を把握してもらい二人でキャスト。
先程とは打って変わりアタリが連発。
メバルもボチボチ釣れ始める。
なるほどなるほど(o゚ω゚))と一人で納得しながらショートバイトをかけていく。
モゾッ パシッ!
ブルッ パシッ!
コツッ ピシッ!
サイズは15cmほどだが面白い。Deeboさんもショートバイトに悪戦苦闘してるが楽しんでくれている。
ブル パシッ!うむボクも楽しい(^ω^)
コッ
コッってなんだよ( ´,_ゝ`)ピシッっと
ギュイン!!!!ジジジジ・・・・
(;゚д゚)ェ. . . . . . .ナニ?
でででぃーぼさん!でででかいのきた!でかいの!!
うーマキマキ━━━(`・ω・´;)━━━ジジジジj・・・
手元まで来てバシャッと音がする。
D「メバルじゃないんじゃないすか?(笑」
p「絶対メバルだって!!!!!!」とライトで照らす
PD「でかっ!!!!Σ(゚Д゚)」
D「しゃしゃ尺あるんじゃないすか!!!コレ!!!?????(((;゚д゚)))」
P「まさか!いや・・・・あるか!?これ!?」
D「絶対ありますって!」
と恐る恐るタモ入れ・・・・・
どうだ!?あるか!!!!!!!????
あってくれ!!!

よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
尺キィタコレェ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
吠えました!月に向かって。思い切り。
こんなに嬉しいことはない。・゚・(ノД`)・゚・。
あまりの嬉しさに記念撮影

コレで俺もメバリストだぜ!
mixiのメバルダービーにも登録しちゃおwwwwww
・・・その後はあまり釣れず結局大きいのはこの1匹でしたがDeeboさんも楽しんでもらえたようでした。
遅くまで付き合ってくれたDeeboさんに感謝しつつ本日は終了。

32cm!立派な尺メバルです!
こんな僕に釣られてくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
■□■□■TACKLE DATA□■□■
ロッド:DAIWA INFEET月下美人RF76-T
リール:SHIMANO TWINPOWER C3000S
ライン:KUREHA R18 LIGHTROCK 3lb
ルアー:ガルプ!ベビーサーディングロー
本日の撃墜数
メバル×1 32cm
小メバル10匹ほど?
☆★☆pippo少尉の2011撃墜スコア☆★☆
メバル☆1★1 MAX32cmcm
黒ソイ☆1 MAX33cm
小メバル多数
この人のやる気はボクも見習わなければなりません。
この寒さなのに平然と登場です。
なんとかDeeboさんに良いメバルを釣ってもらいたい。
このやる気が人にそう思わせるわけです。
と、偉そうな事言ってますがただ一緒に行く人が欲しかっただけ(爆
ポイントに着くと超メバル日和。
風も無く、波も少々ざわついてる程度。
うわ、コリャいい感じだわ。と二人して投げてみる。
いきなりアタリが出るがフックアップせず。まぁ、そのうち釣れるでしょ。と思ったが甘かった・・・・・
その後風が吹き荒れ思い通りのコースをトレースできない。
全くアタリすら取れない状況がなんと1時間半以上続いた。
最悪だ・・・・せっかくDeeboさんが来てくれたってのに・・・。
と、なんとかしようにも僕も何も出来ない状況が更に続く。
2時間経過・・・・・
「帰りますか・・・・」の声にDeeboさんも頷く。
あーまた悪いことしちゃった。いつもこうだ・・・俺は・・・とチョイ鬱入る。
しかし帰り際に投げたところにちょうどメバルがいた。
15cmの小メバちゃん
こんな時は15cmでも嬉しい。
Deeboさんここメバルいるよ!!!(o-∀-o)ノシ
といった感じで次のメバル。
16cmにサイズアップ。コレくらいになると結構引いてくれて楽しい。
そしていきなり釣れはじめた理由を考えてみる。
潮の流れがさっきと変わってる。
風も弱く海が先程よりもかなり穏やか。
さっきの場所に戻ろう。とさっきまでいた場所に戻る。
なるほど・・・そういう事か。とDeeboさんに少し状況を把握してもらい二人でキャスト。
先程とは打って変わりアタリが連発。
メバルもボチボチ釣れ始める。
なるほどなるほど(o゚ω゚))と一人で納得しながらショートバイトをかけていく。
モゾッ パシッ!
ブルッ パシッ!
コツッ ピシッ!
サイズは15cmほどだが面白い。Deeboさんもショートバイトに悪戦苦闘してるが楽しんでくれている。
ブル パシッ!うむボクも楽しい(^ω^)
コッ
コッってなんだよ( ´,_ゝ`)ピシッっと
ギュイン!!!!ジジジジ・・・・
(;゚д゚)ェ. . . . . . .ナニ?
でででぃーぼさん!でででかいのきた!でかいの!!
うーマキマキ━━━(`・ω・´;)━━━ジジジジj・・・
手元まで来てバシャッと音がする。
D「メバルじゃないんじゃないすか?(笑」
p「絶対メバルだって!!!!!!」とライトで照らす
PD「でかっ!!!!Σ(゚Д゚)」
D「しゃしゃ尺あるんじゃないすか!!!コレ!!!?????(((;゚д゚)))」
P「まさか!いや・・・・あるか!?これ!?」
D「絶対ありますって!」
と恐る恐るタモ入れ・・・・・
どうだ!?あるか!!!!!!!????
あってくれ!!!
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!
尺キィタコレェ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
吠えました!月に向かって。思い切り。
こんなに嬉しいことはない。・゚・(ノД`)・゚・。
あまりの嬉しさに記念撮影
コレで俺もメバリストだぜ!
mixiのメバルダービーにも登録しちゃおwwwwww
・・・その後はあまり釣れず結局大きいのはこの1匹でしたがDeeboさんも楽しんでもらえたようでした。
遅くまで付き合ってくれたDeeboさんに感謝しつつ本日は終了。
32cm!立派な尺メバルです!
こんな僕に釣られてくれてありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
■□■□■TACKLE DATA□■□■
ロッド:DAIWA INFEET月下美人RF76-T
リール:SHIMANO TWINPOWER C3000S
ライン:KUREHA R18 LIGHTROCK 3lb
ルアー:ガルプ!ベビーサーディングロー
本日の撃墜数
メバル×1 32cm
小メバル10匹ほど?
☆★☆pippo少尉の2011撃墜スコア☆★☆
メバル☆1★1 MAX32cmcm
黒ソイ☆1 MAX33cm
小メバル多数
Posted by pippo at 02:33│Comments(19)
│メバルとアジ
この記事へのコメント
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
尺メバ生で見れるとはwwww
なんつーか、居る所には居るんですねぇ・・・
自分も色々勉強していつか釣り上げてみたいものですね^^
尺メバ生で見れるとはwwww
なんつーか、居る所には居るんですねぇ・・・
自分も色々勉強していつか釣り上げてみたいものですね^^
Posted by Deebo at 2011年03月05日 09:02
初コメ失礼します。
仙台周辺で頑張ってるつりごろ太と申します。
尺upおめでとうございます!
いや~羨ましい、北上するより南下したほうが良さそうですね(笑)
常磐メバル、侮れませんね。
仙台周辺で頑張ってるつりごろ太と申します。
尺upおめでとうございます!
いや~羨ましい、北上するより南下したほうが良さそうですね(笑)
常磐メバル、侮れませんね。
Posted by つりごろ太 at 2011年03月05日 09:15
オメデトウ!!!
とうとう、釣ってしまいましたね。。羨ましいです。
とうとう、釣ってしまいましたね。。羨ましいです。
Posted by みちのく6号艇 at 2011年03月05日 09:32
やりましたねぇ。文句なしの尺メバルです。
平日釣り部、部長に就任しますか?(笑)
平日釣り部、部長に就任しますか?(笑)
Posted by だいち at 2011年03月05日 11:36
>Deeboさん
まさかあんな所にこんなのがいるとは思ってもみませんでしたw
いる所にはいるんですねぇ。
僕もより一層頑張りますのでこれからもお付き合いよろしくお願いします。
まさかあんな所にこんなのがいるとは思ってもみませんでしたw
いる所にはいるんですねぇ。
僕もより一層頑張りますのでこれからもお付き合いよろしくお願いします。
Posted by pippo at 2011年03月05日 11:58
>つりごろ太さん
コメント&祝福ありがとうございます!
仙台周辺ですか!自分も一回は遠征してみたいところであります。
常磐メバルはリンタコさんの登場で一気に有名になりましたよね。
自分みたいな初心者に毛の生えた程度にも釣れるなんて、やはり常磐メバルのポテンシャルって凄いんだなと改めて感心しました。
こちらに遠征来られる際、もしくは自分が遠征する際はよろしくお願いしますね(・∀・)ノ
ところでそのお名前なんですが、のだめのぷりごろ太からのお名前でしょうか。
イイお名前ですねwなんか捻った感じが好きですwネーミングセンスが素晴らしいですw
コメント&祝福ありがとうございます!
仙台周辺ですか!自分も一回は遠征してみたいところであります。
常磐メバルはリンタコさんの登場で一気に有名になりましたよね。
自分みたいな初心者に毛の生えた程度にも釣れるなんて、やはり常磐メバルのポテンシャルって凄いんだなと改めて感心しました。
こちらに遠征来られる際、もしくは自分が遠征する際はよろしくお願いしますね(・∀・)ノ
ところでそのお名前なんですが、のだめのぷりごろ太からのお名前でしょうか。
イイお名前ですねwなんか捻った感じが好きですwネーミングセンスが素晴らしいですw
Posted by pippo at 2011年03月05日 12:04
>みちのくさん
ありがとうございます!
遂にやらかしてしまいました!。・゚・(ノД`)・゚・。
何年かかっても取ってやる。と思っていたのにまさかこんなにも早く出会えるとは・・・・。
去年アジングしてる際、みちのくさんと出会わなければ取れなかった魚だと思っています。これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます!
遂にやらかしてしまいました!。・゚・(ノД`)・゚・。
何年かかっても取ってやる。と思っていたのにまさかこんなにも早く出会えるとは・・・・。
去年アジングしてる際、みちのくさんと出会わなければ取れなかった魚だと思っています。これからもよろしくお願いします。
Posted by pippo at 2011年03月05日 12:07
>だいちさん
いやいやいや滅相も無いw
今回は狙った訳ではなく、結構釣れちゃった的な面もありますから(^^;
いつもメバルが釣れない時は、だいちさんの以前のブログを読み返しています。先日も読み返していました(笑)
ボクにとってはめばるingと同等のメバルバイブルです。
こうやってコメント頂くだけで嬉しいです。ほんと。
実は今回釣れた場所はだいちさん(と思われる方)とお会いした場所でもあるんですよね。
なので当時その場所を信じて通う事が出来ました。当時通いつめた結果がこれですから。
これからもご指導よろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
いやいやいや滅相も無いw
今回は狙った訳ではなく、結構釣れちゃった的な面もありますから(^^;
いつもメバルが釣れない時は、だいちさんの以前のブログを読み返しています。先日も読み返していました(笑)
ボクにとってはめばるingと同等のメバルバイブルです。
こうやってコメント頂くだけで嬉しいです。ほんと。
実は今回釣れた場所はだいちさん(と思われる方)とお会いした場所でもあるんですよね。
なので当時その場所を信じて通う事が出来ました。当時通いつめた結果がこれですから。
これからもご指導よろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted by pippo at 2011年03月05日 12:15
きゃー、ゴイスーです。連続の尺メバ・・・羨まし過ぎ。
デカいわりに明確なアタリ、って事もあるんだよ。と言う良いお手本ですね。
デカいわりに明確なアタリ、って事もあるんだよ。と言う良いお手本ですね。
Posted by かい at 2011年03月05日 13:38
おめでとうございます♪
ナイスサイズです^^
俺もそろそろ・・・・・釣れないかなぁ~
と、半分神頼みで(笑)
ナイスサイズです^^
俺もそろそろ・・・・・釣れないかなぁ~
と、半分神頼みで(笑)
Posted by めがさぶ at 2011年03月05日 14:42
>かいさん
ボク的に奇跡ですねw怖いくらいです。
ほとんど小メバルアタックみたいな感じだったのでかけた時にはびっくりしました。
え?え?みたいな感じで動揺の方が大きかったです。
もや~って感じが良型ってイメージだったのでびっくりですね。
いやいやメバルは奥が深い・・・(´・ω・`)
ボク的に奇跡ですねw怖いくらいです。
ほとんど小メバルアタックみたいな感じだったのでかけた時にはびっくりしました。
え?え?みたいな感じで動揺の方が大きかったです。
もや~って感じが良型ってイメージだったのでびっくりですね。
いやいやメバルは奥が深い・・・(´・ω・`)
Posted by pippo at 2011年03月05日 15:10
>めがさぶさん
有難うございます。メチャクチャ嬉しいですね。
尺メバルかぁ・・・。といった感じです。
めがさぶさんのサイトでもいっぱい勉強させてもらいました。
これからはめがさぶさんの様に、「渋い時でもメバルを出す」事も出来るようになりたいなーなんて思ってます。
あとは20cmくらいの良いサイズの数釣りもしたいですねぇ。
いやいや、メバルは本当に楽しいですね。
これからもよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
有難うございます。メチャクチャ嬉しいですね。
尺メバルかぁ・・・。といった感じです。
めがさぶさんのサイトでもいっぱい勉強させてもらいました。
これからはめがさぶさんの様に、「渋い時でもメバルを出す」事も出来るようになりたいなーなんて思ってます。
あとは20cmくらいの良いサイズの数釣りもしたいですねぇ。
いやいや、メバルは本当に楽しいですね。
これからもよろしくお願いします(*・ω・)*_ _))ペコリン
Posted by pippo at 2011年03月05日 15:15
こんばんは 中Z です(#^.^#)
ついにやりましたね。
おめでとうございます☆
先をこされてしまいましたね(>_<)
でも僕も追い付きますので遠くに行かず待ってて下さいw
ついにやりましたね。
おめでとうございます☆
先をこされてしまいましたね(>_<)
でも僕も追い付きますので遠くに行かず待ってて下さいw
Posted by 中Z at 2011年03月05日 20:21
こんばんは 中Z です(#^.^#)
ついにやりましたね。
おめでとうございます☆
先をこされてしまいましたね(>_<)
でも僕も追い付きますので遠くに行かず待ってて下さいw
ついにやりましたね。
おめでとうございます☆
先をこされてしまいましたね(>_<)
でも僕も追い付きますので遠くに行かず待ってて下さいw
Posted by 中Z at 2011年03月05日 20:21
>中Zさん
こんばんわ。ありがとうございます!
遂に来ましたよ。
まぁ、もっと時間かかると思ってたので正直ラッキーですね。
いやいやこれ以上遠くへはそうそう行けませんてw
こんばんわ。ありがとうございます!
遂に来ましたよ。
まぁ、もっと時間かかると思ってたので正直ラッキーですね。
いやいやこれ以上遠くへはそうそう行けませんてw
Posted by pippo at 2011年03月05日 20:56
再コメ失礼します。
御想像の通り、のだめのぷりごろ太の捻りです。
ありがとうございました。
御想像の通り、のだめのぷりごろ太の捻りです。
ありがとうございました。
Posted by つりごろ太 at 2011年03月05日 23:28
つくばの空の下でブログ見ました おめでとうございます 4月には帰れそうなので 又一緒に遊びましょう
Posted by 東田キャプテン at 2011年03月07日 13:00
>つりごろ太さん
ステキなお名前です。イヤイヤボクももっと名前を考えればよかったと後悔しております。
これからもよろしくお願いします。
ステキなお名前です。イヤイヤボクももっと名前を考えればよかったと後悔しております。
これからもよろしくお願いします。
Posted by pippo at 2011年03月07日 22:13
>東田キャプテンさん
見れるようになったのですか。PC?携帯?
ほんとありがとうございます。めっちゃ嬉しいです。
4月ですか~もうシーバスやる時期ですかね?ボクはこのままメバルで突っ走りますよ~
見れるようになったのですか。PC?携帯?
ほんとありがとうございます。めっちゃ嬉しいです。
4月ですか~もうシーバスやる時期ですかね?ボクはこのままメバルで突っ走りますよ~
Posted by pippo at 2011年03月07日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。