ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
pippo
pippo
お休み中
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2011年06月14日

雨の日は・・・・換気?

また放射能対策です。

釣りネタには程遠い状況なので、釣りネタは期待しないであげてください。・゚・(ノД`)・゚・。


今日はモニタリングポスト(嫁)@自宅に二つの指示を出しておきました。

一つ目は比較的線量の高い僕の部屋(汗)の線源を探す。

そして雨の日は換気した方が良いかどうか。


武田先生がいわきで公演を開いたときにこう言っていました。

風のある日は換気をしない方がいい。

雨の日は放射性物質が大気中にほとんど存在しない。

よく考えれば当然の事を言ってるまで。

放射性物質は花粉と同じようなものですからね。

だったら雨の日に換気をすれば良いじゃない
※ピポー・アントワネット談

というわけで、pippoの部屋の怪しい場所2箇所『窓際』『畳の上』を窓を開閉した状態でモニタリング。



帰ってきて嫁から報告書を受けとるウム(`・ω・´)つゴクロウ

まずは畳から

窓を閉めた状態で5回平均・・・・・・・・0.22μSV/h むうやはり高い(`・ω・´)

窓を開けた状態で5回平均・・・・・・・・0.16μSV/h コレは!!!!!(*'∀'人)ワォ☆

そして窓際

窓を閉めた状態で5回平均・・・・・・・・0.33μSV/h タラ───(゚∀゚;)───マジ?・・

窓を開けた状態で5回平均・・・・・・・・0.24μSV/h (∩´∀`)∩オォ♪減った♪


もうお気づきだろう。

雨の日は換気をするべきなのだ(室内の放射線量高い場合に限る)

しかし注意点が一つ。僕のうちのリビングは窓のすぐ外にベランダ(木製のウッドデッキ)があります。

何気に雨風に晒されっぱなしなので放射線量が高いです。

そういった物がある場合は逆に線量が高くなってしまう場合があるので注意してください。



そしてもう一つ。


僕の部屋の線源。それは窓際のサッシなどの汚れ。ここに付着してるのではないか。

そう推測を立てたら迷う必要は無い。

お掃除開始!!!!!!まずは娘の部屋!!!!!

勉強やってるんですけど?(#^ω^)などと抜かしておるが知ったこっちゃない!貴様の為なのだ!!!


窓□ヾ(・ω・`*)フキフキ・・□ヾ(・ω・*)フキフキ・・□ヾ(・ω・´*)フキフキ・・


ナニ勝手に入ってるんスカ?(# ゚ Д ゚ #)などと抜かしておるが知ったことではない!貴様の為なのだ!


壁□ヾ(・ω・`*)フキフキ・・□ヾ(・ω・*)フキフキ・・□ヾ(・ω・´*)フキフキ・・


そして計測!!!!昨日は0.20μSV/hだったのが!!!!!

0.185μSV/h正確に計測する為20回測定の平均値。

娘も!オォォー!!w(゚ロ゚)wと驚く。

見たか、コレが娘を思う父の底力なのだ!!!!フハハハハハハ( ´皿`)ハハハハ

「アリガト。ハイ。だから出てって」( ´_ゝ`)

エ━━━(;゚д゚)━━━マジで?そんなもん?


ふ・・・父親とは辛いものなのだ。

その後も僕の部屋の窓を掃除。昨日0.22μSV/hだったのが0.19μSV/h(25回計測平均)まで下がったのだ!

まだまだ高い数字だがそれでも少し嬉しい。

とにかく徐々にでも線量を下げていく。まだまだ除染の日々は続きそうです。

明日はSOEKS-01Mについてもう少し掘り下げて話していこうと思います。




同じカテゴリー(放射能対策)の記事画像
いわきの釣り場を測ってみた(SOEKS-01M)
SOEKS-01Mの癖
自宅付近の放射線量@福島県いわき市山田町付近
同じカテゴリー(放射能対策)の記事
 いわきの釣り場を測ってみた(SOEKS-01M) (2011-07-05 16:38)
 SOEKS-01Mの癖Ⅱ (2011-06-25 07:47)
 SOEKS-01Mの癖 (2011-06-15 22:29)
 自宅付近の放射線量@福島県いわき市山田町付近 (2011-06-13 21:38)

この記事へのコメント
親の心子知らずとはよく言ったもんだです。
昨日ガイアの夜明けでも言ってましたが、
国なんか信じずに、自分でできる限りの事をらないといけないですね。

それなのに、集団ヒステリー状態だとかぬかす奴は抹殺してやりたいですね。
対岸の火事とはよく言ったもんだ、完全に他人事扱いですもん。
Posted by かいかい at 2011年06月15日 13:19
>かいさん
国は国民の事など何も考えていない!けしからん!
と思っていましたが、冷静になって考えると歴史上国民の事を第一に考えていた国家などどこにもない。という結論にたどり着きました。
サンデル教授ではありませんが、最大多数の最大幸福でしたっけ?
僕らは福島県民は棄民なのかなと。

まぁ結局福島県民を全員避難させるとか言って金をかけるよりも、後に影響が出た人のみに賠償なり保障なり与えた方がずっと出費が減る。
そういう考えなのでしょう。こちらとしては腸が煮えくり返りますが。

となるとかいさんの仰るとおり棄民は独自に動くしかないです。
あとで、ゴメwwwww子供やっぱガンになっちゃったけど賠償金ちょこっと払うから許してwwwwww
なんて事になって悔やんでも遅いですからね。

それに集団ヒステリーだなんて福島県民を人間と思っていたら絶対口に出せない言葉ですからね。虫けらの命など原発利権ウハウハから見ればたいした事無いのでしょう。本当に腹立たしいです。
Posted by pippo at 2011年06月15日 20:42
お久しぶりです
私も気になってGM管引っ張り出して測りました

自宅(20キロ圏外の緊急時避難準備区域なのでいつでも帰宅可)と自宅の井戸水(核種検査)いわきの草むらなど測ってみました


自宅の庭 0.5μ
近辺土壌 0.8μ

井戸水 ND(ヨウ素・セシウム共に不検出)

いわき
自宅付近 0.3μ
草むら 0.9μ

でした


草むらと土壌は比較的高いですね(´;ω;`)

ただ川内の井戸水が大丈夫だったのは自分でも驚きです。
川内には水道が無く、全家庭で井戸水を引いています。

井戸水は1ヶ月毎に検査するようにしてみます!


ただし近くの側溝で毎時4μの場所がいわきにありました。
側溝は近寄らない方がいいのでは?
Posted by ショボ太 at 2011年06月15日 21:09
>しょぼ太さん
お久しぶりです。
ほうほう井戸水はNDでしたか。地下水まで染み渡るには時間がかかるという話を以前どこかで聞きました。そう思うと信憑性のある話だったんですね。
なるほどなるほど。

しっかし、いわきの草むらと土壌の線量は異常ですね。
福島県の野菜を大丈夫だといわれても少し疑われるのはしょうがないでしょう。側溝の話は以前聞きました。福島でも物凄い数字が出ているようです。

自宅では4月に側溝掃除があったのですが相当被曝しただろうな僕はw

あ、それと、もしお会いする機会があったらサーベイメータ見せてくださいね。
僕のSOEKSの校正も行いたいですしw
癖があるんです。コイツ。
Posted by pippopippo at 2011年06月15日 21:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日は・・・・換気?
    コメント(4)